an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

李記 担担麺食堂 琴似店

2006-03-18 21:55:32 | 札幌グルメ
琴似に行ったとき、昼食をどこで食べようか~と
フラフラしていたら目に入ったのが担担麺食堂。

担担麺は私の好きな食べ物のひとつ。
のれんを見て、担担麺の専門店か?! と
思わず入ってしまいました(笑)。

メニューを見ると、わりとふつうの中華食堂っぽい。
若干、麺メニューが充実しているといったところ。

担担麺は3種類あって、辛さによって値段が
異なっています。
私は2番の辛さのものをオーダーしました。

白髪ネギ、青菜、ひき肉、ちょっと変わったところでは
もやしが入っています。

スープは、よく見る担担麺っぽい。
お味の方は、すりゴマがたくさん入っているなと思いました。
ゴマの甘味がいい意味でかなり出ています。
そのせいか、辛さ2番でも、それほどきつくなく。
上着を脱いで食べたせいか、汗をかくほどではなかったです。

ごまに甘味にある以外は、オーソドックスな担担麺と
いったところ。

担担麺食堂はススキノにもあり、姉妹店の
中華料理「京花楼」が大丸札幌店やジャスコ
(平岡店・元町店)にも入っています。

■李記 担担麺食堂 琴似店:
札幌市西区琴似2条1丁目3-5 玉田ビル1F
TEL:011-621-2800 
営業時間 日~木 11:00am~3:00am
     金・土 11:00am~4:00am

**************************************************
■今日の小ネタコーナー その1■
今日は夕方から用事があったので、ボクササイズの
クラスには出ずに、エアロ&ピラティス(と、筋トレ)のみ。
ピラティスのクラスで腹筋をよく使ったので、
お腹がだるくなりました~。
今日は腹筋がよく鍛えられた日でした。

■今日の小ネタコーナー その2■
昨日のたいやきの記事(さっぽろ福や)を読んだ家人から
「俺に隠れてたいやき食べてずるい」と物言いがつきました。
私としては別に隠していたわけじゃ(笑)。
本当に悔しがっていたので、残っていたあんこの
たいやきを出したら、大喜びで食べました。
結婚生活○年、家人がたいやき好きだったとは~……
はじめて知りました(爆)



人気blogランキング(地域・北海道)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする