以前、姉に、車はどうやって洗っているかと聞いたところ、
洗ったことなどない、などと言っていたので、
そんなことはなかろう、ダンナが洗っているんだろうと思っていたら、
このあいだ行ってみたところ、本当に洗ってないようで、かなり汚れていました。
それが、数年前新車で買ったトヨタマークⅡで、3ナンバーのなかなかい車のはずです。
(今調べると、マークXが出る直前だったようですね)
手入れもされず、クルマかわいそう。
しかも、屋根のない自宅の駐車スペースに置いてあるのを見たら、
鳥のフンが、車の屋根からドアにかけてべちゃっと落ちてるじゃないですか、
すぐに落としたほうがいいよ、と言ったのですが、
全く気にも留めず洗い落しもせず、拭こうともしません。
鳥の糞は強い酸性で、車の塗装をいためるからすぐに取らなければいけない
と聞いていたので驚きました。
ほんとうに無頓着な人たちです。
ウチの夫なんか見たら、大変なことです。
ずぼらな私でも、埃は放置しても鳥のフンは放置できないと思います。
洗車したらやっぱり気持ちがいいですね。
そして、道路を走っていたら、隣にプリウスが・・・。
車体は新しそうですが、そのフロントガラスの汚いこと。
本当に、前が見えるのですか?というくらい土埃が積っていました。
そこまで汚れているのを見たのは初めてで、びっくりでした。
いい車に乗っている人も、けっこうずさんな人がいるんですね。
洗ったことなどない、などと言っていたので、
そんなことはなかろう、ダンナが洗っているんだろうと思っていたら、
このあいだ行ってみたところ、本当に洗ってないようで、かなり汚れていました。
それが、数年前新車で買ったトヨタマークⅡで、3ナンバーのなかなかい車のはずです。
(今調べると、マークXが出る直前だったようですね)
手入れもされず、クルマかわいそう。
しかも、屋根のない自宅の駐車スペースに置いてあるのを見たら、
鳥のフンが、車の屋根からドアにかけてべちゃっと落ちてるじゃないですか、
すぐに落としたほうがいいよ、と言ったのですが、
全く気にも留めず洗い落しもせず、拭こうともしません。
鳥の糞は強い酸性で、車の塗装をいためるからすぐに取らなければいけない
と聞いていたので驚きました。
ほんとうに無頓着な人たちです。
ウチの夫なんか見たら、大変なことです。
ずぼらな私でも、埃は放置しても鳥のフンは放置できないと思います。
洗車したらやっぱり気持ちがいいですね。
そして、道路を走っていたら、隣にプリウスが・・・。
車体は新しそうですが、そのフロントガラスの汚いこと。
本当に、前が見えるのですか?というくらい土埃が積っていました。
そこまで汚れているのを見たのは初めてで、びっくりでした。
いい車に乗っている人も、けっこうずさんな人がいるんですね。