どういうわけか、
スポーツマンに見られません。
身体つきがそうなのかな?
元々は体育会系だったんです。
小学校の頃、
少年野球をしていて。
肩が強くなかったので、
一塁とか二塁とか、
あまり遠くへボールを投げなくてイイポジションを守ってました。
打撃の方は、
バットを振れば大抵ボールに当ったので、
チームから重宝されてたよ。
中学からは、
個人的にスキーをしていて。
シーズンオフの間は帰宅したらワイドショーをくまなく見てたなぁ。
『3時のあなた』
とかね。
高校でスキー部に入部しようとしたら、
男子禁制だったらしく、
入部を認められなかったので、
泣く泣くバドミントン部に入部して。
その頃は、
筋肉質な体型で、
太ももも腹筋もソコソコありました。
『キャー!ステキ(はあと)~』
って言われたとか言われないとか。
その後、
スキーのサークル活動をしたりして。
スキーを担いで、
長野や新潟、岐阜のスキー場廻り。
まあ、スポーツマンとは言えないけど、
ソコソコ、運動はしていたんです。
『○○君ってスポーツやってたように見えない』
と言われると、
軽くショックを受ける…
(それもスキな人に言われると、ホントにショック)
運動神経は特に悪くないハズ。
でも、
バレーボール、バスケットボール、サッカー
といった、モテ系スポーツは苦手。
どっちかというと、
非モテ系である、
バドミントンとか卓球とか、
軟式テニスとかそういうのが得意。
自分のことを古くから知ってるであろう、
高校の同級生すら、
『おまえは文化系じゃん。え?運動してたっけ?』
と言われます。
というのも、
高校の時に生徒会の役員をしていて。
そっちの活動が目立ってたせいでしょうか。
病気を患ってから、
運動という運動をすることも少なくなり。
多少のウォーキングと、
思いっきり控えめな感じでスキーやスノーボードを、
シーズンに1、2回くらい。
何か身体を動かすことをせねば、
と常に思ってるんだけど、
なーかなか適度なスポーツが見つからないよ。
ホントは水泳がしたいなぁ。
水泳をしたら、
身体が逆三角形になれそうな気がする。
貧相と思われてるであろう、
自分の身体がイヤーなんです。
夏が似合う男になりたいもの。
サングラスとか、
真夏の太陽に半ズボンとか。
それにヨットも追加。
それじゃ~石原裕次郎??