重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

コートフックと火災報知器の取り付け

2012-01-23 23:52:02 | リフォーム

 

千歳市内から少々離れたところにあるロングパリッシュというお店

一昨年、ここでアームチェアを購入

店内に置かれた素敵な品々をよだれタラタラで眺めて

次に来たときは照明器具等いろいろ買い足そうと決めていたのですが

なかなか機会がなくて1年も間が空いちゃってた

今回、何かないかと探したところ

アンティーク風のコートフックを見つけてきました

コントワール・ドゥ・ファミーユのマンゴーフック(M)という商品です

これがなかなかよくできていて

木材が使い込まれた古材のように加工されていて

よく見ると細かいキズがあったり

アイアンの部分もサビがあるように加工され

木材とアイアンを止めているネジもアンティーク家具に使われているようなマイナスネジを使っています

ところで

寝室の火災警報機が義務化されたことをご存知でしょうか

この警報機、買ってきたものの設置するのをすっかり忘れてた

コートフックと一緒に電動ドライバーで設置しようっと

だいたいあの辺りに狙いを定める

ここの壁を見るたびに何か寂しい感じがしていて

額縁を数個飾ったらよいのか、悩んでいました

とりあえず

天井に火災警報機を付けました

珪藻土を天井に塗ってから警報機を付けようと思っていたけど塗るときに外せばいいか

腕を上げながらの作業だから疲れるぞ

コートフックを設置する高さがこれで本当によいのか悩んだけど

お、いいんじゃない?

春になったら壁と同じ色の珪藻土を天井に塗らねば

コートフックの右あたりに

小さめの額縁と壁掛けのミラーがあればよさそうかも



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポンスケさんへ (maru)
2012-01-25 00:43:50
アームチェアを購入したのは、もう一昨年になるのですね。
少しずつ、ポンスケさんのお部屋が素敵になっていくようで、良いですね♪
「ロング パリッシュ」素敵なお店ですが、まずすごい雪に目を奪われてしまいました(笑)。
すてきなコート掛けです。
小さめの額縁と壁掛けのミラーが飾られるを楽しみにしていますね。
返信する
maruさんへ (ポンスケ)
2012-01-25 06:18:16

アームチェアを買ってから1年以上経っているとは、自分でもビックリでしたよ
部屋は写真では分からないような細かいところが雑に作っちゃってるので、それの直しもしなきゃな~って思っています

千歳へ行けば雪は少ないだろうと、家族で言い合っていたのですが着いて雪の多さにビックリ
数カ所で車が事故を起こしていました

コート掛けは、ここに良い感じの鉄製のハンガーを掛けようかと思っています
ネジ止めした壁は梁が入っていない場所だったのでしっかり止めれず、重たいものは掛けれないかもです


返信する

コメントを投稿