重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

家族旅行だ東京だ(その5)

2011-06-19 23:51:17 | 旅行

 

高速道路の橋脚がずごく邪魔なのだけど

奥に見える橋桁は日本橋です

日本橋といえば

高校の修学旅行で東京に行った際、自由行動があったのですが

上野から銀座線に乗っていると

一緒に行動していたS木が日本橋三越前で下車すると言って

三越でとらやの羊羹を購入したのを覚えています

私はとらやの羊羹というものを知らず

何か良く分からない、たいして美味しくもない

そして家族がさほど喜びもしないお土産を買った事を未だに後悔している

にっくき新京極!そして東京のどこだったかしら?

 

日本橋のさるやで爪楊枝を購入した後、

ちょちょいと歩いて

たいめいけん

お客さんが並んでいる、さてどうしようと立っていると

二階ならすぐに案内できるとのことで

池波正太郎も二階に来て食べたぞ

そういや神田の竹むらや蕎麦のまつや、山の上ホテルに古瀬戸珈琲店

浅草のアンデェラスとかもそうなのですが

東京へ旅行すると池波正太郎先生が通っていたお店で食事をすることが多いけど

あたくし時代小説って読まないもので

オール読物?それよりも新潮45だろ!という感じ

池波先生の本はほとんど読んだ事がありません

やっぱりオムライス

オムライスってこんなに美味しいものなのかと感動しましたよ

家で作るのと全然違う

卵も中のライスも何もかも、

オムライスというのはだいたいこんな感じ?という概念というかイメージ的な型が自分の頭にあったのだけど

一口食べ、二口食べていくと

それまで持っていた型がどこか飛んじゃった

美味しさもそうなのですが、

オムライスの中のご飯が最後まで冷めないことにビックリだ

 

日本橋を後にして代官山のセントジェームスでシャツを買い、

表参道のピエールエルメでお菓子とケーキを購入

重い荷物に傘さして、

やっとのことでホテルに戻り昼寝する

夕食は上野の黒船亭

混んでいて40分ほど並びました

コンソメスープのハーフサイズ

ご飯が出てきて

ビーフシチュー

やっと肉が食えると喜ぶ

お肉を我慢していた訳でも無いのですが、

数日、肉抜きをしてると無性にお肉が食べたくなりますのよ

ビーフシチューのお肉が柔らかくて美味しい

デミグラスソースもウメー

食べ終えるとすぐホテルに戻って横になる

牛になっても気にしない

気になるのはホテルの窓から見えた男DVD高価買入の看板

アダルトなお店なのは分かるのだけど

男DVDというのは、やはりそっちの系統なのかしら?

この近辺にはそういうお店が多いと聞くし、

なにより男の不夜城、上野24会館が近くにあるし

決して上野24会館の文字をコピーしてGoogleの検索窓にペーストして

リターンキーを押しちゃ駄目だぞ!絶対だぞ!

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポンスケさんへ (maru)
2011-06-23 23:02:40
こんばんは~
昨日、一昨日と暑かったですね。
体調は大丈夫ですか?
今日は昨日と比べて10℃も下がり、明日はさらに下がるようなので、風邪を引かないように気をつけましょうね。

オムライスの卵がすごく美しくて感動しました。さすがです。
いつか東京に行けたら、行きたいところばっかりになってきました。
上野24会館は行かないと思いますが(笑)

ポンスケさん遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます。
楽しいお誕生日でしたか?
返信する
maruさんへ (ポンスケ)
2011-06-24 23:53:03

こんばんは~
暑さが続いたと思ったら、急に寒くなりましたね
こないだの暑かったときはリラックマのようにくた~としてました
涼しくなって元気になりましたよ
風邪に気をつけねばですね

たいめいけんのオムライス、すごい美味しかったですよ弟はたんぽぽオムライスを食べていたのですが、一口頂いたのですがこれもまた美味しくてでした
今回は行けなかったのですが、銀座もいいところいっぱいありますよ~
上野24会館は女性の方は立ち入り禁止で男性同士、もしくは男性のみの入場ですのでご安心を(笑)


ありがとうございます
誕生日、楽しかったですよ~
近いうちにここに写真を載せますね
返信する

コメントを投稿