重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

再び今戸神社へ行ってきました(浅草名所七福神巡り・2)

2016-01-14 23:13:30 | 浅草名所七福神

 

再び今戸神社へ参拝してきました

前回は下町八福神巡りでの参拝でしたが

今回は浅草名所七福神の福禄寿の御利益を頂こうと

そう思ったのです

福禄寿は

福(幸福)禄(生活と経済の安定)寿(健康長寿)の三徳を具体化した七福神の1つとのこと

以前、今戸神社へ参拝したときは

縁結びの神として

「ご縁がありますように」と願ったのですが

なんということか縁がありまして

10数年会っていない

もう二度と会えないと思っていた旧友の女性と再会することができたり

飲み屋の女の子のメルアドをゲットしたりと

いいことがあったのですよ

浅草名所七福神巡りの1社目

大根で有名な待乳山聖天(本龍院)から歩いて5分ほどで今戸神社に到着

ここに来る前に今戸焼白井さんへ行って

口入狐と豆猫を購入し

丸〆猫を予約してきました

その話はまた後日

今戸神社の手水舎

柱の間にびっしりと並んだ招き猫の祈願絵馬

本殿にて参拝

左右の幟には

縁結び今戸神社・浅草名所七福神・下町八福神など

今戸神社本殿内の大きな招き猫オスとメス

御由緒などが書かれた看板

社務所近くには猫の置物がたくさん並んでいました

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿