1953年
日本のプロ野球に初めて登場した大リーガーである。六尺一寸廿四貫六百、まずスタルヒンと別所の仲間ぐらいの体格だ。しかし笑うとまだ童顔が抜け切らない。廿三歳。1951年のア・リーグ、レッドソックスで7勝7敗の成績をあげ新人投手№1に推された。昨年十月駐留軍として来日、埼玉県朝霞で軍務に服し、かたわら米軍チームで最強といわれるキャンプ東京のエースとして怪腕ぶりをふるっていた。毎日二軍を三回、巨人二軍を一回、むろん軽くヒネっている。米軍チームの対抗試合でも20試合投げて、一度しか負けていない。どうしても今年は優勝という毎日がレオ・カイリー投手を迎え一挙に敗勢を覆えそうとしたのだろうか、甲府の対西鉄戦に初登板して日本の本塁打を浴び「大リーガーも大したことはない」と野次られた。しかしうなりを生じてミットに入る低目の速球は「あれでコントロールがよかったなら打たれなかったろう」と若林監督がいうようにすばらしい。以下若林監督の通訳による一門一問。
ー甲府で打たれたのは?
「甲府球場の投手マウンドは低すぎて投げにくく、コントロールが乱れた。また日本の選手は背が低いので投げにくい」
ーレッドソックス時代の球歴は?
「インディアンスを除く六球団に全部勝ち、ホワイトソックスには二度勝っている。ヤンキースに勝ったときは嬉しかった。スコアは4-2.先発投手として8イニング投げた。まだジョー・ディマジオもいたころだよ」
ーキャンプ東京での練習は?
「午前中が軍務、午後が練習。除隊まで(十月の予定)軍務とプロ野球生活を送ることについて無理ではないかとよく聞かれるが、ぼくの仕事は労務班の主任なので肉体労働ではない。ナイターは勤務時間外だから大丈夫だし、日曜は休みだ。それに十月までには四十五日の休暇予定がある」
ー日本の気候はどうか?
「暑いのは好きだから大丈夫、大リーグ時代には四日に一度の登板だったが日本のプロなら三日に一度。日本のプロは早い球を投げる人が少ないね。カーブ投手が多い。甲府の試合では右翼方面へ狙い打たれたが、バッターはなかなか器用だ。しかしフィールディングが一ばんうまいよ」
ー得意の球は?
「スクリュー・ボールとシンカー」
若林監督談「あれで大リーグの間では球が早い方ではない。速球投手というよりチェンジ・オブ・ペースの投手だ。ストレートと変わらないスピードで手もとで落ちる球はちょっと手が出ないだろう。大リーグ時代はほとんど先発投手ばかりでリリーフは苦手だといっている。甲府では調子の悪いところへもってきてリリーフさせたので悪かった。だがそれよりも問題は捕手だ。いまのところ彼の球をとるだけで精一ぱいというところ、捕手が早くカイリーの球に慣れてくれることが一ばん大事だ」
日本のプロ野球に初めて登場した大リーガーである。六尺一寸廿四貫六百、まずスタルヒンと別所の仲間ぐらいの体格だ。しかし笑うとまだ童顔が抜け切らない。廿三歳。1951年のア・リーグ、レッドソックスで7勝7敗の成績をあげ新人投手№1に推された。昨年十月駐留軍として来日、埼玉県朝霞で軍務に服し、かたわら米軍チームで最強といわれるキャンプ東京のエースとして怪腕ぶりをふるっていた。毎日二軍を三回、巨人二軍を一回、むろん軽くヒネっている。米軍チームの対抗試合でも20試合投げて、一度しか負けていない。どうしても今年は優勝という毎日がレオ・カイリー投手を迎え一挙に敗勢を覆えそうとしたのだろうか、甲府の対西鉄戦に初登板して日本の本塁打を浴び「大リーガーも大したことはない」と野次られた。しかしうなりを生じてミットに入る低目の速球は「あれでコントロールがよかったなら打たれなかったろう」と若林監督がいうようにすばらしい。以下若林監督の通訳による一門一問。
ー甲府で打たれたのは?
「甲府球場の投手マウンドは低すぎて投げにくく、コントロールが乱れた。また日本の選手は背が低いので投げにくい」
ーレッドソックス時代の球歴は?
「インディアンスを除く六球団に全部勝ち、ホワイトソックスには二度勝っている。ヤンキースに勝ったときは嬉しかった。スコアは4-2.先発投手として8イニング投げた。まだジョー・ディマジオもいたころだよ」
ーキャンプ東京での練習は?
「午前中が軍務、午後が練習。除隊まで(十月の予定)軍務とプロ野球生活を送ることについて無理ではないかとよく聞かれるが、ぼくの仕事は労務班の主任なので肉体労働ではない。ナイターは勤務時間外だから大丈夫だし、日曜は休みだ。それに十月までには四十五日の休暇予定がある」
ー日本の気候はどうか?
「暑いのは好きだから大丈夫、大リーグ時代には四日に一度の登板だったが日本のプロなら三日に一度。日本のプロは早い球を投げる人が少ないね。カーブ投手が多い。甲府の試合では右翼方面へ狙い打たれたが、バッターはなかなか器用だ。しかしフィールディングが一ばんうまいよ」
ー得意の球は?
「スクリュー・ボールとシンカー」
若林監督談「あれで大リーグの間では球が早い方ではない。速球投手というよりチェンジ・オブ・ペースの投手だ。ストレートと変わらないスピードで手もとで落ちる球はちょっと手が出ないだろう。大リーグ時代はほとんど先発投手ばかりでリリーフは苦手だといっている。甲府では調子の悪いところへもってきてリリーフさせたので悪かった。だがそれよりも問題は捕手だ。いまのところ彼の球をとるだけで精一ぱいというところ、捕手が早くカイリーの球に慣れてくれることが一ばん大事だ」