HP https://cordoba.jp
http://instagram.com/cordoba_coffee
コルドバ ■珈琲とアンティークミル■炭火自家焙煎珈琲豆の販売■
紅茶葉入荷のご案内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1e/68f85fa5979c541218c2225c00704678.jpg)
商品番号:bt-010
bt-010
「ダージリン・ファーストフラッシュ バダンタム農園 OP」
紅茶葉の仕入れは二年ぶりとなります。
珈琲は生豆で仕入れてから火入れをする焙煎という加工処理を行いますが、紅茶は生産地で加工されたそのままの仕入れとなります。
自分としては紅茶の仕入れに関するサンプルのカップテストは楽しみなことです。
仕上がりぐらいはどんな感じかな?
販売としてお客様に紹介するのは何にしようかな。
紅茶は火入れをする焙煎という加工工程をしないので、心配なくストレスなく味を見ることができます。
今回は3品目の仕入れとなりました。
ファーストフラッシュ
水色は薄褐色で青葉の香と甘みのある良い香り、心地よい渋みがあります。後味はなめらかな味わいがある茶葉が好きなので”バダンタム農園”を選びました。
紅茶の販売は30数年となっていますが、店を始める前から自分は紅茶が好きでいろいろな産地、農園、樹の品種を楽しんできました。
”バダンタム農園”は初めての農園で味を見ることができ、さらには仕入れることができました。
茶葉の規格はOPとなりますので、僕はウエッジウッドの紅茶ポットで5分蒸らします。スプーンで撹拌をしてさらに1分蒸らしをします。
茶葉をよくご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/56/04c47a549ae991b6a8be92b6cdecceb2.jpg)
セカンドフラッシュ
小袋に小分けをしたら余らなくなってしまい写真を撮ることができません。
水色はさらに濃くなりコクが増します。
今回の茶葉の規格はBOPとなりますので渋みもしっかりと楽しめます。
オータムナル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/78/52c6e7ffc3d058400037f52040359a85.jpg)
拡大します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d9/c1e12a4399c9b12a7102b8154dcd6657.jpg)
水色は更に濃くなり渋みは弱くなります。体に感じる刺激は優しくミルクとの相性も良くなります。
#ダージリン #ファーストフラッシュ #セカンドフラッシュ #オータムナル
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](/images/clear.gif)
« アンティグア... | 最近見ない和装 » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |