HP https://cordoba.jp
http://instagram.com/cordoba_coffee
コルドバ ■珈琲とアンティークミル■炭火自家焙煎珈琲豆の販売■
マンデリンのテスト焙煎

商品番号:C-126「マンデリンプレミアム スマトラ・クリンチアラビカ G1」
入荷後数日の保管ですが、防湿効果を期待して備長炭を豆の中に入れています。当店生豆在庫にはすべて備長炭を入れて保管をします。
こんな感じです

新しい豆のテスト焙煎はワクワクするものです。今回のマンデリンはどんな表情を見せてくれるのでしょうか。
先ずは浅炒り

今までのマンデリンとは少し違うバランス。スマトラ特有の風味を感じ、標高が高いところの産出であるための強い酸味が印象的です。
その酸味は渋みというものではなく、通常のマンデリンにはないリンゴ、オレンジなどの果実的な酸味です。
ふくよかな柔らかさが上品です。カップの底に残る残香は柔らかな甘みを感じます。
強中炒り

焼きあがった豆の香りが良い。その香りから通常のマンデリンの味を連想するが、後味は意外にもすっきりとしています。マンデリンのようであり、今までのマンデリンとは違うという印象。
後味に残る余韻が絶妙な印象です。飲み口は軽やかですが飲み干した後の余韻が長く楽しめます。
昨日からのオリジナルブレンドに使い始めました。火入れを強くしていなくても香ばしさがあり、上品な味の構成になりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

« 本日の豆の空... | エチオピアの... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |