石垣島の離島ターミナルから船で20分ほど、竹富島に行ってきました。サンゴ礁が作った扁平な島で、周囲には透明度の高い海が広がります。
人口350人のこの小さな島が観光名所となっているのは、保全地区として八重山の原風景ともいえる集落の街並みが保存されていること。
未舗装の白い砂の道、周囲を琉球石灰岩の石垣で固めた平屋建ての家、屋根は赤い瓦を漆喰で固め、それぞれのシーサーが乗ります。
かつては石垣島も . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- Z間/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- Z間/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- RASCAL/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- RASCAL/台湾に行ってきました(国立台湾大学編)
- Z間/台湾に行ってきました(国立台湾大学編)
- Z間/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- カリスマ声優白書/能登麻美子さん
- RASCAL/早見沙織さん
- カリスマ声優白書/早見沙織さん
- RASCAL/21年6月に読んだ本
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 読書メーター
- 蔵書の整理のつもりで始めたのですが、これがけっこう楽しくて使えます
- 「晴走雨読」
- 読書ブログもやってます
- ジョギングシミュレーター(「まさ」さん作)
- これは便利。走行距離の計測に使ってます。
- nonchさん