私は、大体月に20冊くらい本を読みます。
まともに単行本を購入していると、嵩張って置き場所がなくなるし、お金もバカにならないので、基本的に文庫本か新書しか購入しません。
それも、ほとんどがブックオフ。
でも、ブックオフに出回るようになるのは、発刊1年後くらい?で、新刊の本を読みたいときは普通に購入することになります。
今般、クレジットカードのポイントが溜ったので、まとめて文庫本の新刊と交換しまし . . . 本文を読む
明後日は「古河はなももマラソン」、今回は無事スタートラインに立てそうです。
最後に4時間を切ったのが11年1月の館山若潮マラソン、もう4年も前の話になります。
このレースの後、足首に強い痛みが強くなっていきました。
接骨医に通いながら出場した1か月後の東京マラソンが4時間4分、その秋の大阪マラソンが4時間25分。
それから先はもう坂道を転げおちるように走れなくなって、5時間すら切れなくなり、やが . . . 本文を読む
中野・薬師通りの「マグロマート・ハンチカ」が新店舗に移動しました、って、ローカルな話題ですみません。
お気に入りのお店なもので。
といっても、前の店から徒歩30秒くらいの至近距離、でも広さは倍ぐらいになっているかな、なんか、倉庫っぽいお店です。
でも、メニューは前と一緒、マグロづくし。
メインは何といっても丸ごと中落ち。
裏表両面、マグロのお肉の一番おいしいところを、スプーンでそぎ落として . . . 本文を読む
1月の走行距離110km、2月の走行距離123km、何とも物足りない練習量なのですが、仕方がない。
これ以上走ると、足が壊れてしまう。
その練習不足を補ってきたのが高田馬場の西武フィットネスクラブでのトレーニング。
特に、火曜日と土曜日に行われる教室での格闘技系のエアロビクス「ボディコンバット」でした。
その西武フィットネスクラブが、明後日の11日から31日まで、改装のため休館になってしまいます。 . . . 本文を読む
小寒、大寒、立春、雨水、啓蟄、そして春分、季節は冬から早春へ移り変わっていきます。
啓蟄、土の中で虫たちが蠢きだす季節、二十四節季は、太陰暦ではなく太陽暦ベースなので、毎年ずれなく3月初旬、ことしは3月6日がこの日に当たります。
このことになると、我が家では、カメのちびまるとハナエサ餌を食べ始めます。
一応ヒーターを付けて水を温めてはいるのですが、冬の間はほとんど動かない、エサも食べない。
それ . . . 本文を読む
今から20年くらい前、自分自身を元気にするためのテープを作ってました。
あの頃はまだカセットテープにウォークマンだった。
A/B面で90分、20曲くらい選曲した中で、一番好きだったのが、海援隊の「声援」とさだまさしの「風に立つライオン」。
香港駐在だったころ、一人ビクトリア・ピークに登って、このテープを聞きながら、香港の夜景を見下ろして「負けねーぞ!」って叫んでた。
そんな想いのある歌が、さだま . . . 本文を読む
読んだ本の数は19冊でした。
28日しかなかった割には良く読んだ方かな。
◆太陽のパスタ、豆のスープ(宮下奈都) (集英社文庫)
この本を手に取った理由は、13年のナツイチで、篠田麻里子さまが書評を書いていたから。
男性目線の一方的な意見ですが、譲があすわと別れたくなった気持ち、分かります。
自分らしく生きること、自分らしいって何?自分の頭で考え、自分の思った通りに行動する踏ん切りみたいなものか . . . 本文を読む