goo blog サービス終了のお知らせ 

御宿ひぐらし日記

田舎暮らしをはじめて、、日々の閑話、、

カーブドソプラノ

2020-10-09 16:48:48 | 音楽

       

ストレートソプラノが調子悪ければ、カーブドソプラノはと一瞬思ったけど、この楽器は低い

ピッチでは低音にウルフ(音の震え)が出やすい。

   

元々クラシック仕様ではないようで、メタルのマッピを目一杯奥まで差し込んで、薄いリードで

ユルユルのアンブシュアで吹くというのがピッタリしている。

    

問題はこのユルユルという点で、太い音を好む私には向いてないかも。

   

切り裂くような音で、ソロをとるにはいいかもしれないけど。

   

まあ、試に一回使ってみよう。

   

もう、何年も吹いてないし。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 老眼鏡 | トップ | 伊勢海老 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽」カテゴリの最新記事