Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

ハンゲショウ

2017-07-24 07:25:52 | 植物画(ボタニカルアート)

ハンゲショウ
ドクダミ科の多年性落葉草本植物
半化粧・半夏生・片白草などとも呼ばれています
白で 紐状の小さな花を咲かせます
花が咲き終わり 夏の盛りの頃になると
白い部分は色落ちして緑色の葉になります

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスビシャク

2017-07-12 09:34:29 | 植物画(ボタニカルアート)

カラスビシャク:サトイモ科
日本全土に分布
半日陰から日当たりの良い道ばたや田畑に自生する多年草
別名:半夏(はんげ)・狐の蝋燭(きつねのろうそく)・蛇の枕(へびのまくら) 
苞の部分を カラスが使う柄杓(ひしゃく)に見立てて名付けられたようです
淡路島の方が 鉢植えのカラスビシャクを持って来て下さったので
即 描いてみました
花とは思えない 不思議な花ですが
何故か魅かれます

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビワ

2017-07-03 09:08:53 | 野菜&果物の絵

ビワ:バラ科
中国南西部
日本では四国、九州に自生
古代に中国から持ちこまれました
古くから種や葉は 民間療法に利用されています
今年はビワが 大豊作でした
鳥たちも 美味しそうに啄ばんでいましたが
食べきれずに地面に 大量に落ちていました
今年は 一枝採取して 描いてみました
寒い季節に咲く 白い花も描き加える予定です


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする