Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

コチョウランが咲きました

2016-05-17 12:20:41 | 我が家の花

昨年の春に 処分寸前の胡蝶蘭を主人が頂いて来てくれました
大きな鉢で重たいです
我が家に来て一年間 水を与えるだけで 何もしていなかったのに
花が咲いてくれました
コチョウラン:ラン科




ほんのりピンクに染まる 美しい花が咲きました




主人が藪の中で 笹竹を採取して来て 支柱を作ってくれました
これで ひと月以上咲き続けています
一度咲いたら 長くて3カ月くらいは咲き続けます

何でしょう?


台木の キリンカクの葉が生い茂ってしまったので 思いきってカットしました

ユーフォルビア マハラジャ:トウダイグサ科

スッキリしましたので 仲良くパチリしました
グリーンの方が大きく成長してしまいました

ラボ君

マハラジャはスッキリしましたが
ラボちゃんはみだれ髪です
角刈りにしましたが 下手過ぎて アップ出来ません(@_@)
今朝 発見しました
ラボちゃんの髪に 小さな小さな花が咲いていました
芝にも花が咲くなんて初めて知りました
ラボちゃんには まだまだ楽しませて貰っています

夕映え(キュオニウム)

凍傷に遭ってしまい葉がダメになってしまったので 植え替えました
小さな株は 他の多肉植物たちと寄せ植えにしました

コモチレンゲ

子株から子株が出ています
子沢山の 愛らしい多肉植物です
蕾も出来ています



赤紫色のはルビーネックレスですが 細い多肉の方の名前が分かりません
花は ルビーネックレスと同じです
昨年 長女から贈られた 多肉の寄せ植えの中に入っていましたが 娘に聞いても
分からないと言われてしまいました
ピーチネックレスの花はグリーンネックレスと同じ花が咲きました
今 我が家では 名前の分からないエケベリア系に 可愛いお花が咲いています
 星の王子様にも小さな蕾が出て来ました
どんな花が咲くのか とても楽しみです

カキドオシ


斑入りの美しい種類を見つけたので 採取して 草盆栽にしました
斑入りでない方が 花が大きいです
こんなに差があります



ドライブ先で 昨年の11月に咲いていたオドリコソウです
採取して植えたのが根付いて花が咲きました
春と秋に咲くのかしら
花が咲いていなかったら オドリコソウとは全く気付かなかったと思います


今は花が咲き終わりましたが 美しい斑入りの葉は茎を長く伸ばして成長しています
今はだらりと垂れていて良い感じですが隣の鉢の中にまで遠慮なく入り込んでいます

ホクシア(フクシア)


出先でJA系列の 新しく出来たスーパーで購入しました


まだ蕾が多いですが 花開いたら可愛いでしょうね

エラチオール ベゴニア


とてもカラフルなベゴニアです




コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のユニークな植物たち

2016-03-26 09:46:29 | 我が家の花

ユーフォルビア マハラジャ:トウダイグサ科


変化のない多肉植物ですが 葉が生い茂っています
カットした方が良いのかも知れませんが・・・
このまま放置してしまいました


後ろ姿
2年前に購入しましたが 変化がないのが寂しいです
変化と言えば 葉が出てくるだけです

サラセニア:サラセニア科


葉が筒状になった食虫植物です
昨年の12月に花が咲きましたが 花弁は散りました
このままの状態で3~4ケ月 現状維持が続いています


見上げると下の部分は 袋状になっています



昨年の12月半ばに撮った花です

ヘアーラボ


ラボちゃんがロングヘアーに・・・


可愛く結んであげました

後ろ姿

襟足には 白い根がビッシリと生えています

ミツマタ&バルビネラ:ユリ科


絵のモデルのミツマタの色が抜けて 淡い花色に変わりました


ミツマタもJAで購入した花も 良い香りがします

何でしょう?

今年1月の教室モデルだった アマリリスの果実です
花瓶の中で 成長して 大きくなりました

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女心の花が咲きました

2016-03-16 14:27:58 | 我が家の花

昨年 ご近所さんに頂いた 大好きな 可愛いオトメゴコロ
ランナーの先に子株が出来て 小さな蕾が出来ました
花咲く日を楽しみにしていましたが
やっと花が咲きました

オトメゴコロ:ベンケイソウ科


こんなに可愛いお花が咲きましたよ





嬉しくて 何枚も撮ってしまいました





親株です



クロホウシ・ヒマツリと寄せ植えにしています


真上から


全体像です

夕映え

今年の大寒波で 凍傷に遭ってしまいました
傷んだ葉は取り除きました


名前は分かりませんが ふっくらとした多肉です
少し前の画像です
今は小さな蕾が出来ています
どんなお花が咲くのか 楽しみです

ヒマラヤユキノシタ

2年前に絵のモデルに先生から頂いたお花です
花瓶の中で根が出たので 鉢に植えたら 根付いて 今年 初めて花を咲かせてくれました

ヘアーラボ

ラボちゃんに 毛が生えましたよ~
角刈りの様に 上に上にと向かって日毎に伸びて行きます
女の子も欲しいわぁ~!(*^^*)!

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズが咲きました

2016-02-13 14:02:48 | 我が家の花

昨年 ホームセンターのギフト券で購入したクリスマスローズの花が
今年も咲きました

クリスマスローズ:キンポウゲ科


一番花は 背が伸びずに花開いてしまいました


美しいダブル咲きです

四季なりイチゴ

少し前の画像です
今は 真っ赤に熟しましたが 美味しそうなので 収穫しようと思った矢先に
鳥に食べられて 一粒もありませんでした
鳥さんが食べている所を見たかったです

グリーンネックレス


咲いたよ~
中々咲かなくて ヤキモキしましたが



可愛い花が咲きました


我が家には ピーチネックレスもあります
此方にも小さな蕾が 微かに出来始めました
花咲くまでは 長い道のりだと思いますが 楽しみが増えました

何でしょう?


豆苗です(笑)


観葉野菜風にして楽しんでいます

踊りハボタン


昨年の暮れに購入した ミニ踊りハボタンです




塔が立ち始めましたよ


暮れに購入した切花用のハボタンです
今 このハボタンには 茎から根が出ています
近いうちに 植木鉢に植える予定です

アザレア:ツツジ科


 絵の仲間に頂いた 鉢植えのアザレアです
次々と花を咲かせ続けています

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の多肉など

2015-12-13 14:16:36 | 我が家の花

キュオニウム(夕映え):ベンケイソウ科


絵の仲間から頂いて もう直ぐ一年が経ちます
頂いたときは 緑一色でしたが 季節ごとに葉の色の 変化が楽しめます
四季を通して 美しい多肉です


子株も沢山殖えました
お花も咲くのかしら?

クロホウシ:ベンケイソウ科


クロホウシの足元に・・・


ヒマツリ&オトメゴコロを植えています
オトメゴコロの子株のランナーが伸びて来ました

フシチョウニシキ

蕾が出来ました

エケベリア系




黄麗だったかしら?





エケベリア系の種類は数多くあって 名前までもは覚えられません

星の王子




・・・追記・・・
この多肉の名前が分かりました
ワカミドリ(クラッスラ):ベンケイソウ科です
葉っぱは先端のとがった鱗片状で小さく、密につきます
葉の先に 小さな花も咲くようです
雑草さん ありがとうございました


今日アップした多肉植物は クロホウシ以外は 皆 頂き物です
絵の仲間に頂いたものが 殆んどです
名前も教えていただいたのに 殆んどが忘れてしまいました(*_*;

ヤブコウジ

綺麗に紅葉しました

サラセニア・プルプレア

食虫植物です
北アメリカ原産
筒状の葉がお酒を入れる瓶子(へいし)に似ることからヘイシソウ(瓶子草)の和名があります



蕾が大きくなりました


花咲く日が楽しみです

・・・追記・・・
今日(14日)は青空です
14日 午前11時35分に撮りました

昨日に比べたら 花弁が伸びました
明日あたり 開きそうな雰囲気ですね
結構大きめのお花です

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の植物たち

2015-11-24 15:11:13 | 我が家の花

四季なりイチゴ:バラ科


春に購入して 絶え間なく咲き続けています
最近お花が大きくなってきました


ダラリと垂れた 子株にも花が咲きました

キュオニウム(夕映え)

季節ごとに葉の色の変化も楽しめます

オトメゴコロ

クロホウシと火祭りとの寄せ植えにしました
夕映えに次いで お気に入りの多肉が又 増えました

おぼろ月


寄せ植え


ローゼル


果実



ティーカップの中で咲くローゼル

昨日 2番花が咲きました
葉も増えました



咲き始め


可愛いです まだ蕾があります
身長は 15センチに伸びました

今朝のローゼル

花の色がホンノリピンクに変わっていました
夏ならば 濃いピンクに変わるのですが・・・
蕾も出来ています
寒くなったら お部屋で咲かせてみたいと思います
まだ暖かいので 外に置いています

蕾かな~???
サラセニア


小さなサラセニアなのに 蕾らしきものが出て来ました


どんな花が咲くのかしら
楽しみが増えました
ウツボカズラも葉の上の方に 訳の分からない突起物が 全部の葉に付いています
新芽なのか 蕾なのか?ですが
ウツボカズラにも小さな花が咲く様です
蕾だったら 嬉しいのですが マダマダ小さくて ハッキリ見えません

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローゼル盆栽など

2015-10-31 15:24:36 | 我が家の花

憧れのローゼルを 種から育てました
鉢植えで 土が痩せているのか 思う様に大きくならずに
もう花は咲かないものと諦めかけていた頃に ポツンと一輪咲いてくれて
夢が叶いました
遅ればせながら  我が家のローゼル達が 咲きだしました

ローゼル:アオイ科


萎んだ花と果実

咲き始めは 黄色い花ですが
萎むとピンクに変わります
花は小さめでしたが 果実は普通サイズ位に成長しています

念願の ローゼル盆栽に花が咲きました




身長測定

12cm程の 超ミニサイズです
花の大きさはイチゴの花位でした
2センチ強位です



可愛くて 何枚も撮ってしまいました



カップの中に咲いた 我が家のアイドルです

こんなに小さくても 花って咲くのですね
逞しいです

ブーゲンビリアの蕾

ブーゲンビリアの蕾は 小さくても既にお花の形をしています
画像だと大きく見えますが 5ミリくらいです
今 小さな蕾が 沢山出て来ました

ルビーネックレス

お花は四季を通して 咲き続けています

四季なりイチゴ

小さくて 可愛いイチゴです
旬の時期には 大きな果実になります

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴに子株がぶら下がりました

2015-10-14 16:33:04 | 我が家の花

四季生りイチゴに 可愛い子株が 沢山付きました

四季生りイチゴ:バラ科



子沢山で 嬉しい悲鳴を上げてます
10株以上あります

ローゼル:アオイ科


今年の春に種をまいたローゼルに やっと蕾が出来ました
中々咲かなくて 待ちぼうけです

盆栽仕立て


成長が止まってしまっていた苗にも 蕾が出来ました


初挑戦の ローゼル盆栽です
背丈は13センチほどです
背丈に合わせて 小さな花が咲くのでしょうね

モミジアオイの果実(種子):アオイ科

今年最後の花の果実です
最初の果実は もう茶色くなっています

果物時計草


今年最後の花は 実を結ぶことなく枯れました



コモチレンゲ:ベンケイソウ科

ランナーを伸ばして沢山の苗を付ける事より、この名前が付けられました
多肉植物は 子沢山が多いです
可愛らしい花が咲きました

ポーチュラカ:スベリヒユ科


ブラジル原産
可愛い キメラ咲きしました
 強健な草花で 強い日照りにも耐えて
 次々と一日花を咲かせます


真っ赤な色も混じって咲いています
僅か3センチ位千切って 土に乗せていたら 見る見る繁殖して 鉢いっぱいに広がりました
恐るべき繁殖力で スベリヒユと全く同じでした
今朝 根だけ残して切り取って処分しました
可愛いお花ですが 堅強すぎて参りました

ワイルドグッピーの雄

今年の異常な猛暑で 大きく成長した 雌が沢山死んでしまい
雄ばかりが 残ってしまいました
 2日続けて 水が白く濁り 大量死してしまったので
エアーポンプを入れてあげました
それ以来 一匹も死ぬことなく 元気になりました(ホッ)
今は 僅かなメスを 団体で雄が追いかけまわしています
雌はモテモテです
その結果
雌が稚魚を産み 喜んでいたら 日毎に稚魚の姿が消えて行きました
稚魚は 6匹だけになってしまいましたが これ以上 被害にあわない様に別の容器に入れました
食力旺盛で 茹でたホウレンソウが大好物です

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マハラジャなど

2015-09-25 17:35:44 | 我が家の花

ユーフォルビアマハラジャが 葉で被われてしまいました

ユーフォルビア マハラジャ:トウダイグサ科

インド原産


台座は 同じユーフォルビアの仲間の「キリン角」という種類に接ぎ木してあります

裏側

台座の方には葉が茂りますが センスの様な部分には 全く変化が見られません

果物時計草(パッションフルーツ):トケイソウ科

再び花が咲きました
夕方に咲いている事に気づき 慌てて人工授粉をしてみました

2日後


3日後

どうやら受粉に成功した様です
今年は2度の収穫が出来そうですね

マー坊ナスの花

花は咲いても 実は生らず(*_*;

夕映え:ベンケイソウ科


ウツボカズラ

食虫植物の代表でもあります
今年 ホームセンターで ミニミニサイズのを購入しました
ひと夏で 何倍も 大きく成長しました
上に大きく伸びていますので 切り取って挿し芽してみようか思案中です

味覚の秋

お花のお寺で購入した エビスカボチャ
スーパーで購入した 美しい紫色の 山形県産のアケビ
絵のモデルの ツルウメモドキ
拾ってきたイガグリ等々
秋の味覚を撮ってみました

ハイビスカス・オレンジフラミンゴ

とっても美しく咲きました

うなじ


左側は 今年最後のモミジアオイです
我が家で咲いた ハイビスカスたちです

右端は レッドフラミンゴです

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダの花たち

2015-08-09 21:25:17 | 我が家の花

日射しがきつくて 植物たちも過酷だと思いますが
健気に咲いてくれる ベランダの花たちです

ハイビスカス:アオイ科


レッド・フラミンゴ

二段に垂れて咲く種類ですが その時の咲き具合によって 変化があります
オレンジフラミンゴもありますが まだ蕾です
今年も赤とオレンジのコラボで咲いてくれると思います

モミジアオイ

萎みかけも愛らしいです
夕方には萎んでしまいます

サネカズラ:マツブサ科


雌花の2輪目です
再び人工授粉しました

果実になるかしら

今の状態です

一番花の雌花の果実


大きくも小さくもならずに 現状維持しています
無事に育つように 日々祈っています


この赤い実の種をまきました
親子です


最後の蕾ですが 何となく雄花が咲く様な気がします
最初に咲いたお花もこの茎に咲きましたので・・・

アリストロキア フィンブリアータ:ウマノスズクサ科

再び咲きだしました
山野草は 涼しい木陰に咲くイメージですが 猛暑にも強いのですね

ユーフォルビア マハラジャ:トウダイグサ科

こんなに葉が 生い茂ってしまいました(笑)
カットしようか悩んでいます
扇子の部分が隠れてしまいました

ワイルドグッピー

夏休みに遊びに来た孫が捕ってくれた ワイルドグッピーのオスです
雌には模様は入らなくて ふっくらとした体形で オスよりも大きく育ちます
我が家の水槽が 大家族になってしまいました
小さな可愛いグッピーですが 機敏に泳ぎ回るので 綺麗に撮れません

。。。追記。。。
イチゴ泥棒


今日 ベランダに鳥さんが遊びに来て
イチゴを啄ばんでいました


この子がイチゴ狩りをしていました(笑)
 近づくと逃げられるので ガラス越しでズームで撮りました
やや小さめの 黒っぽい鳥でした


美味しかったのかな~
最近イチゴが消えているので 鳥さんの仕業かも知れません(笑)

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいことがありました

2015-08-03 00:00:00 | 我が家の花

種から育てて 3年目の サネカズラに 今年初めて花が咲きました
中心部分が 赤いのは雄花です
最初に咲いたのが雄花で 2番花も雄花でした
雌花が咲かないと 当然果実は生りませんので 諦めていたのですが
何と 昨日 憧れの雌花が咲いてくれました

サネカズラの雌花:マツブサ科


俯いて咲いているので 中々確認が出来ませんでしたが・・・


覗きこんでみたら 雌花でした
雌花は 中心部分が グリーンです



涼しげな可愛いお花です
雄花は咲き終わってしまい受粉できないことに気づき
近所の藪の中で 群生している 雄花を採取して来ました


今日 雌花の花弁が開いたら人工授粉してみようと思っています
サネカズラには 雌雄異株と同株の種類がある様です
我が家のは どちらの花も咲いてくれたので 同株であることが分かりました
今年はダメでも 来年に繋がりますので とても嬉しいです
後二つ 蕾がありますが 雌花だと嬉しいです

パッションフルーツ:トケイソウ科

収穫しました
シワシワになったら 食べ時です
一番最初に収穫した果実は もう既に試食しました
甘ずっぱくて美味しかったです

四季なりイチゴ:バラ科 


小さな果実ですが 色づきました



多肉植物

娘からプレゼントされた 多肉植物の寄せ植えですが
名前は分かりません
小さな可愛い花が咲きました

アリストロキア フィンブリアータ:ウマノスズクサ科

ウマノスズクサ科の由来は この果実にあります
馬に付ける 鈴に似ているので 付いた名前の様ですね
種が出来ました
こぼれ種で 増えるそうです

ローゼル:アオイ科

次々と蕾が出来ますが 皆 黄色くなり落ちてしまっています

ウツボカズラ:ウツボカズラ科

食虫植物です
マダマダ 小さいですが 大きく育てたいと思っています

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モミジアオイが咲きました

2015-07-27 00:00:00 | 我が家の花

今年の一番花の モミジアオイが 2輪咲きました

モミジアオイ:アオイ科

 北アメリカ東南部原産



葉がモミジのような形であることから モミジアオイに
別名:紅蜀葵(コウショクキ)


昨日アップした タイタンビカスの 片親でもあります
父親かな~母親かな~!(^^)!

ハイビスカス:アオイ科

その時の気分で 淡いピンクから 濃いピンクで咲きます
最近は 何故が 淡いピンクで 咲き続けています

コチョウラン

二カ月くらい咲き続けています

サラセニア:サラセニア科

別名:ヘイシソウ・瓶子草


ユニークな風貌の 食虫植物です
お花も咲くのかしら?

ユーフォルビア マハラジャ:トウダイグサ科

揃って葉が出て来ました
何れカットしますが 当分は このまま楽しみます

サネカズラ

大分膨らんで来ましたが
雄花が咲くのか 雌花が咲くのか?です
5個の蕾が出来ました

四季なりイチゴ

絶え間なく花が咲いて 嬉しい楽しい イチゴです

ベビーサンローズ:ツルナ(ハマミズナ)科

南アフリカ東部原産


色んな花色で咲いて 楽しいです
咲いている花を切り取って 合成してみました
荒れ地でも綺麗に咲く 堅強な植物です
挿し木で100パーセント根付きます

夕映え:(キュオニウム):ベンケイソウ科


季節によって 葉の色が変化します
今は 涼しげな グリーンに変わりました


今までの夕映えです
秋から冬は 本当に夕映えに相応しい色になっていました
私のお気に入りの多肉植物です
次は お花も見てみたいですね

・・・追記・・・
AMIさんからの ご要望にお応えします(^'^)

マー坊ナス:ナス科


細長い種類のナスです


先日 ホームセンターで 50円で購入しました
勿論食用のナスですが
可愛いので ナス盆栽として 育てていきます(*^^)v

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーフォルビアマハラジャなど

2015-07-13 00:00:00 | 我が家の花

ユーフォルビアマハラジャに 今年も 新芽が出て来ました

ユーフォルビアマハラジャ:トウダイグサ科

昨年購入した ユニークな多肉植物です
最初は 右側の 白い方を購入しました
その後 何時行っても 左のグリーンのが売れ残っていて ポツンと寂しそうでした
そんな訳で 購入してカップルにして 育て始めて 1年が過ぎました
昨年は白い方に 沢山の葉が出て来て 扇の部分が隠れてしまったので カットしました
そしたら・・・



グリーンの方に 何と ハートの形をした葉が出て来ました
何だかうれしいです
しあわせだよ~とアピールしている様に見えてしまいました




白い方は 2か所に葉が出始めました

嬉しいハートが出て来ましたので 我が家のハートを集合させてみますね

ハートカズラ:ガガイモ(キョウチクトウ)科


室内の観葉植物として販売されているようですが 日光が大好きで
日に当てるとお花も沢山咲き 肉厚になるそうです
多肉植物でもあります


お花が次々と咲いていきます

ハートホヤ


アリストロキア フィンブリアータ:ウマノスズクサ科

この葉も ハートです(^'^)
花後に果実が生りました

咲いている花たち
四季なりイチゴ


可愛い花に 日々癒されています



モミジアオイ

蕾が出来て来ました

ローゼル


種をまいて育てています
我が家のは 3枚葉ですが
近所の公園のは・・・


こんなに美しい 5枚葉です
葉の種類も 色々あるのかしら???

レッドチコリー:キク科

成長中です
美しいので 観葉植物としても 楽しめそうです
食べた後まで 楽しませてくれる  素敵な野菜です


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草など

2015-06-26 00:00:00 | 我が家の花

種から育てた山野草に お花が咲きました
アリストロキア フィンブリアータ:ウマノスズクサ科


ブラジル原産
繁殖力は旺盛で根塊で越冬し 春先にはこぼれ種からも自然に発芽します



種をまいて 2年目に花が咲きました
今年は3年目になります



冬に枯れましたが 春には再び葉が出て来ました


ヒョウキンなお花です

サネカズラ(美男蔓)

3年前に 絵の仲間が持って来て下さった 大好きな憧れの
・・・美男カズラ・・・
早速描いて種をまきました
大きく成長しても 昨年は 全く蕾を付けなくて ガッカリ
鉢植えでは無理なのかも知れないと思って 捨てるつもりで  短く刈り込んでしまいました
所が 春には 新芽が出て来ました
何と 今年は初めて蕾が付いていて\(◎o◎)/!
まだまだ小さな蕾で 綺麗には撮れませんでしたが 今後の成長を見守りたいと思います

パクチー(コリアンダー):シソ科

鳥さんからのプレゼントです
レースの様な花が咲きました

ハートカズラ:ガガイモ(キョウチクトウ)科


待ちわびたお花が咲きました
何となくウマノスズクサにも似ている様なお花です


ダラリと垂れて 次々と咲かせ続けています

四季なりイチゴ:バラ科



旬の時の様に大きな果実にはなりませんが
次々と花を咲かせています

果物時計草(パッションフルーツ)

大きく育ちました
今年は 収穫して もう一度 果実を生らしたいと思っています(笑)

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花たち

2015-06-15 00:00:00 | 我が家の花

パッションフルーツ(果物時計草):トケイソウ科

昨年購入した パッションフルーツに お花が咲いて
果実が生りました
購入した時は4個の果実が生っていました
今年も4個の果実が生りました
お花は 次々と 咲きましたが 4個以上は実を結ぶことはなく 今は花は終わり
果実が少しずつ成長しています

コチョウラン:ラン科

数年前に娘から贈られた胡蝶蘭が 今年も咲きました

幸せの四つ葉のクローバー
オキザリスアイアンクロス:カタバミ科

数年前に 娘からプレゼントされた 幸せの四つ葉のクローバーです
2種類の葉がでます



今年も可愛い花が咲きました

夕映え


人参???

小さな蕾が出来ています
・・・追記・・・
この植物は パクチー(コリアンダー):シソ科でした
コメントで 葉の匂いを嗅いでみたらと ご助言頂きました
嗅いでみたら 強烈な悪臭(~~;)がしました
これで ハッキリしました
葉は臭いけれど 美しいレースの様な花が咲きますので 嬉しいです
撒いた覚えがないので 鳥さんからのプレゼントかしら
AMIさん ありがとう~

ラティビダ(メキシカンハット):キク科

原産地 北米からメキシコ
花の形がメキシコの帽子のソンブレロに似ていることからその名前が付いたようです

黄花


黄色い花弁の様なのは ガク苞で
中心部分に クルクルと花が上に向かって咲きすすみます


別名バレンギク、コーンフラワー



花色 ブロンズ、赤、黄色
 草丈 40~80センチ程度


とっても愛らしい花です
寒さにも強くて 初冬くらいまでは咲き続けます

ハートカズラ:ガガイモ(キョウチクトウ)科

絵の仲間から頂いた ハートカズラに蕾が出来ました

ベビーサンローズ

可愛い花を次々と咲かせます

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする