Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

キンコウセイ&フシチョウニシキ

2016-03-06 14:10:27 | 多肉植物

キンコウセイ(錦晃星) :ベンケイソウ科

メキシコ原産
ビロード状の白い微毛に被われた多肉植物です
葉の先端の赤色は、低温ほど広く赤く染まります
夏は涼しげな緑色になりますに






多肉植物は 寒い季節の方が 断然美しいと思います


ガク苞まで紅葉して 暖かそう

フシチョウニシキ(不死鳥錦):ベンケイソウ科


マダガスカル島原産





フシチョウニシキの葉は 細長くて 地味です
葉の長さは4~5センチ位で 鋸歯があります
葉の周りに子株がぐるりと出て来ます
子株が落ちて 果てしなく広がります
庭一面に広がって 花を咲かせているお宅がありましたが
今は抜き取ってしまっていました

オレンジ色の花


色違いも咲いていました


花が咲いていないと地味で目立たない多肉ですが 今は目を見張るほど
大量の花が咲いています

セダム



セダムには色んな種類があって 花壇のアクセントに重宝しますね

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトメゴコロなど

2016-02-29 15:07:26 | 多肉植物

オトメゴコロ:ベンケイソウ科


真っ赤に紅葉して美しいですね
ランナーを伸ばした先には 蕾が出来ています


日当たりの関係で ツルを伸ばさないのもあります
ビーンズみたいで 美味しそう~
此処のお宅から頂いた 我が家の乙女心も 今 蕾が膨らんで来ています
黄色い可愛い花が咲きます
花が咲いたら アップしますね

コチョウノマイ

我が家のは凍傷に遭ってしまい 葉が落ちてしまいました
悲しいですが 茎は残りましたので 暖かくなれば復活すると思います

エケベリア 七福神


エケベリア系は 色んな種類がありますが
この種類のお花は 特別に可愛いです


エケベリア種は 重なりあう ロゼットが美しい品種です



此方もエケベリア系のお花です


思いっきりピンボケ~(@_@)

クロホウシ:ベンケイソウ科

今年の大寒波前に撮った画像です
今は凍傷に遭い萎れてしまっていました
近所の公園のクロホウシも 沢山の蕾が出来て 花咲く日を楽しみにしていたのに
やはり 凍傷で萎れていました

カネノナルキ:ベンケイソウ科






少し前の画像ですので 今は花が咲いていると思います

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロエの花など

2015-12-20 14:55:09 | 多肉植物

キダチアロエの花は 寒い季節に咲きます

キダチアロエ:ユリ科


アロエを食べると「医者いらず」と昔から言われるくらい万能の植物です



化粧品などにも 多く利用されていますね



アロエの花は 下から上へと咲きすすみます


今を盛りに咲いている カラフルなアロエの花です

ミセバヤ:ベンケイソウ科

お花は咲き終わりましたが 紅葉が綺麗です

エケベリア

綺麗ね~

カネノナルキ:ベンケイソウ科


別名:カゲツ(花月)・オウゴンカゲツ(黄金花月)





・・・追記・・・
この多肉植物の 名前が分かりました
アエオニウムの小人の祭り」と言います
可愛い名前ですね~!(^^)!
雑草さん ありがとうございました

ルビーネックレス


フシチョウニシキ




オトメゴコロ

我が家の乙女心は このお宅から頂きました
何株も フェインスに掛けて家の周りを飾っています
お金をかけないで 楽しんでいますと笑って言っていました

クロホウシ:ベンケイソウ科




蕾が少しずつ膨らんで来ています

サボテン

サボテンの花は カラフルですね

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物の花たち

2015-04-02 00:00:00 | 多肉植物

クロホウシ:ベンケイソウ科

 原産地:地中海西部
 別名:エオニウム・アエオニウム・アルボレウム、サンシモン
耐寒温度:0度以上半耐寒性


僅かですが 黄色い花が咲きだしました


へら型の多肉質の葉が 茎頂にロゼット状に叢生します



寒さには強いですが 凍傷には弱いです


多肉ですが クロホウシは 葉を土に挿して増やすことはできません

カネノナルキ:ベンケイソウ科

南アフリカ原産
別名:カゲツ(花月)



普段は 地味な植物ですが
花の季節は華やかですね



オトメゴコロ(乙女心):ベンケイソウ科

メキシコ南部原産


やっと黄色い蕾が見えて来ました
どんなお花が咲くのか 楽しみです



ミニバラの様に美しい 多肉植物です
赤い縁取りがお洒落ね
・・・追記・・・
この多肉植物の名前は ミセバヤです
お花が咲いていたら 直ぐに分かったのに お花がないと 全く分かりませんでした
雑草さん ありがとうございました

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロホウシなど

2015-02-22 00:00:00 | 多肉植物

クロホウシ(黒法師):ベンケイソウ科

クロホウシは光沢のある黒紫色の葉をした、シックな感じの多肉観葉植物ですが
日射しが弱いと 葉が緑色になります
グリーンのクロホウシも素敵です



まだ蕾ですが 黄色い花が 固まって咲きます
花は ある程度大きな株にならないと 咲きません

エケベリア系

バラの花の様な とても美しい種類ですね

おぼろ月:ベンケイソウ科

メキシコ原産

グロッチフィルム:メセン科


カランコエ・ツビフローラ

我が家にもあったのですが大きく育ち過ぎて困ってしまい 処分しました
可愛い花を咲かせます

夕映え(キュオニウム):ベンケイソウ科

夕映えは 色の変化も楽しめる 素敵な多肉植物です
初めて出会って 名前を教えて頂いたときの 夕映えです
今は子株が沢山 出来ていました

アロエの花


以下は名前が分かりません





不死鳥錦の花にも似ていますが 微妙に違います



多肉植物には 似たようなのが多くあって 何時も名前で悩みます

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹の玉&乙女心

2015-02-21 00:00:00 | 多肉植物

美しく紅葉した 虹の玉&良く似た 乙女心です
ニジノタマ:ベンケイソウ科

メキシコ原産


草丈10~15cmの茎に短円柱状の多肉の小さな葉をぎっしりと着ける小型の多肉植物


葉は、春から夏の間の生育期には緑色をしていますが、秋に紅葉します


初夏に星形の黄色い花が咲きます

オトメゴコロ(乙女心):ベンケイソウ科

メキシコ南部原産


虹の玉よりも紅葉がやわらかく、葉っぱの表面はうっすらと粉を吹いています
葉の先端が赤く色づきます




早春の頃に頂部に近い葉腋から花茎を伸ばし、径1cmあまりの黄色花を総状に咲かせるそうです


今度は お花を撮ってみたいです

ウスゲショウ:ベンケイソウ科


紅葉の美しい多肉植物です


中心部分から 蕾の様な物が・・・
お花が咲くのかも知れませんね
黄色い花を咲かせます

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい多肉植物

2015-01-21 00:00:00 | 多肉植物

散歩道で 美しい  多肉植物に出会いました
初めて見る種類で 名前が分かりません





お花も 咲くのかしら~♪
※葉が肉厚でしたので 勝手に多肉植物の部類に入れてしまいましたが
多肉植物ではない 可能性もあります
多肉植物で検索しても 出て来ませんでしたので
・・・追記・・・
この美しい 多肉植物の名前が分かりました
キュオニウム(夕映え)です
季節斑で夏は消えて 緑一色になるそうです
紅葉も美しいです

多肉植物で 合っていましたヽ(^o^)丿
多肉で鋸歯がある種類は初めてみました
魅力のある美しい キュオニウム 今度見つけたら購入して育てたいと思います
 ひげ爺さま 今回もありがとうございました

カネノナルキ(花月):ベンケイソウ科




ツメレンゲ:ベンケイソウ科

南アフリカ原産
花が咲くと親株が枯れるそうです
コモチレンゲと一緒ですね^^;

グロッチフィルム:メセン科

一年中花を咲かせています

ゴーラム(宇宙の木):ベンケイソウ科

南アフリカ原産
葉は棒状で先端がお皿のようにへこんでいて その周りが赤く縁取られます
葉の表面にはワックスを塗ったような光沢があります

ミセバヤ:ベンケイソウ科


紅葉も美しいです



エケベリア系

エケベリアには色んな種類があって 名前までは 分かりません
・・・追記・・・
黄色い種類が黄麗で やや茶色っぽい種類はブロンズ姫です
瑠璃さん 今日もありがとう~

キンコウセイ:ベンケイソウ科

メキシコ原産


短い毛でおおわれた多肉植物
寒い季節の紅葉も美しいです

昨日のカモたち
ヒドリガモの カップルです

ダブルカップルで お昼寝していました
ヒドリガモのオスとメスです
茶色い頭の方が雄です
こないだ 楽しそうに はしゃいでいたのは 雄の方です
嬉しいことが あったようですね~

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロエの花など

2014-12-08 00:00:00 | 多肉植物

カラフルな アロエの花が咲きました

キダチアロエ:ユリ科

原産地 :アフリカ大陸南部・マダガスカル



葉に含まれるエキスが万病に効くとされていて
別名:医者いらず とも呼ばれています


アロエの種類は 色々あり 其々に 花の咲く季節が 異なります
寒い冬に キダチアロエの花は 咲きます

ヒマツリ:ベンケイソウ科

温度が低くなった頃の鮮やかな紅葉が美しい多肉植物です
葉は卵形~披針形で淡緑色、肉厚で、基部はロゼット状になります
秋には白色の小さな花が咲きます

マキギヌ(巻絹):ベンケイソウ科

名前の通り絹糸を巻いたような毛を纏っています。
 巻絹はオリヅルランのようにランナーを延ばし子株が増えていきます
可愛いお花も咲きます

コモチレンゲ:ベンケイソウ科

小さな子株がぶら下がって 増えていきます

ミセバヤ:ベンケイソウ科

紅紫色の小さな花が球形になって咲きます
花びらは5枚で披針形をしていて 星を散りばめたように見えます

クロホウシ:ベンケイソウ科

光沢のある黒紫色の葉をした、シックな感じの多肉観葉植物
明るい場所を好みます
 
グリーンネックレス:キク科



タコツボの様な物が付いていました
・・・追記・・・
この奇妙なタコツボの正体が分かりました
ドロバチの巣です
泥で壺のような巣を作るなんて ツバメの様に器用なのですね
AMIさん 教えていただいて ありがとう~

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームセンターにて

2014-08-24 00:00:00 | 多肉植物

昨日 ホームセンターに 不思議な植物が並んでいました
初めて目にする植物で 目が点に。。。
あまりにも珍しい植物でしたので 撮らせていただきました

ユーフォルビア・マハラジャ:トウダイグサ科

扇子を広げたような 奇妙な植物が お立ち台に並んでいました\(◎o◎)/!
一見サボテンのように見えますが多肉のユーフォルビアです
奇妙な形が好まれて最近出回るようになったそうです


 同じユーフォルビアの仲間の「キリン角」 という種類に接ぎ木したとの事です
タイで栽培されたものが輸入されています


チョット見にはサボテンのように見えるのですが
目を凝らして見ると 不思議な植物に見えますね


おもしろい形と 独特な雰囲気で人気がある マハラジャです


名前も ユニークですね


色んな色がありました


昔流行った ジュリアナ東京を ふと思い出してしまいました
お立ち台に立って、ジュリアナ扇子を持って踊りまくっていた若い娘たち。。。
その時の扇子に良く似ています(笑)
サボテンの 接ぎ木って何だか面白そうですね
キャベツの台木に 色んな野菜を接ぎ木して 沢山収穫出来たら
夢の世界ですね~ヽ(^o^)丿

。。。追記。。。
昨日アップした ヒメマツバボタン&斑入りのベビーサンローズ
採取して 小さな鉢に植えました

何と 今朝は もうお花が咲いていて\(◎o◎)/!
可愛いです*^^*

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーサンローズなど

2014-08-23 00:00:00 | 多肉植物

ベビーサンローズ:ツルナ科

南アフリカ東部原産


別名:ハナツルクサ(花蔓草)


庭先などでよく見られるマツバギクに近い仲間です

斑入り



石と石の隙間のような場所でも根を生やしツルを伸ばします


痩せ地を好むので 肥料を与えすぎると 花が咲きにくくなったり
葉っぱが茂るばかりになるそうです
ほったらかし状態の方が 綺麗に花を咲かせるようですね

ヒメマツバボタン:ツルナ科

熱帯アメリカ原産


別名: ケツメクサ
 観賞用のマツバボタンよりも小さな花を咲かせます
肉質が厚く、扁平な棒状で、基部に白色の毛が生えています
別名はこの毛から


数年前は 僅かしか咲いていなかったのに。。。
今年は 踏んづけてしまいそうに 広範囲に広がって咲いています

ベンケイソウ






名前は分かりませんが シンプルで美しい多肉植物です
・・・追記・・・
名前が分かりました
斑入りの「 オノマンネングサ」:ベンケイソウ科です
黄色い小さなお花も咲くようです
ひげ爺さま ありがとうございました( ^^) _U~~
これからも宜しくお願いいたします

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉の寄せ植えなど

2014-08-08 00:00:00 | 多肉植物

公園の片隅で サクラランの蕾が・・・
サクララン:ガガイモ科 サクララン属

九州の南部から沖縄 台湾、中国の南部、オーストラリアなど





咲いてる所を見たかったのですが 知らない間にお花は咲き終わっていました

我が家のハート ホヤ:ガガイモ科

東南アジア(タイ・ラオス)原産
斑入りの種類です


お花屋さんで 小さな鉢にハートの葉が一枚だけ植えられているのを
ご存じの方も多いと思います
「ハートリーフ」や「ラブハート」などと言う名で。。。
それはこのハート ホヤ(ホヤカーリー)の事です

もう数年経ちますが一向にお花が咲きません
サクラランと同じ仲間ですので 同じようなお花が咲くはずなのに。。。
一年中 部屋の中ですので 気候の良い時期は 外に出した方が良いのかしら?

多肉植物の寄せ植え







美しくアレンジされた 壁掛けの寄せ植えです

アロエの花

夏に咲く種類のアロエです

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチワサボテンの花など

2014-06-25 00:00:00 | 多肉植物

ウチワサボテン:サボテン科

メキシコ原産?


ウチワサボテンは、その形が平べったく団扇のように見えることからこの名が付いています


花後の果実は赤紫色に熟します
果実にも目に見えない小さな棘が生えていますので
素手では触れません
果実は甘くて 結構美味しいです

アロエ(不夜城)

日本で一般的な「キダチアロエ」は秋から冬にかけて花が咲きます
夏に花を咲かせるのは「キダチアロエ」に似た「不夜城」という園芸種です
アロエの葉は やけどや虫さされに効くなど民間薬として知られていますが
 この「アロエ・不夜城」も薬効があると言われています

アロエべラ


アロエベラはアメリカやメキシコで多く栽培されています
海外ではアロエというとアロエベラを意味し 葉のゼリー質の部分を
ヨーグルトやドリンク剤などの健康食品に多く利用されています



アロエベラの葉から抽出されたアロエベラ葉エキスには
肌の潤いを保つ働きや肌を引き締める働きがあると分かり
最近では化粧品などにも使われているそうです


アロエの種類は 数多くありますが 皆 薬効がある様ですね

マンネングサ


白花



白い花の種類は 涼しげで美しいですね

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロホウシなど

2014-06-11 00:00:00 | 多肉植物

クロホウシ:ベンケイソウ科

へら型の多肉質の葉が 茎の先にロゼット状に叢生します
春から夏のあいだに強い日差しのもとに置くと 葉全体が黒紫色になります
名前はこの黒い色からきています


日射しが浅いと美しいグリーンの葉になります






多肉植物の中でも非常に珍しい色合いの品種で
観葉植物としても人気も高いです

クジャクサボテン

中南米原産の色々な属のサボテンが
かけあわさって 出来た 園芸品種群とのことです
とても華やかな大輪の花を咲かせます

サボテンの花



美しい綿毛に包まれています


フワフワモコモコ


見事な程に黄色い花を咲かせていました

カルポブローツス・キレンシス&リビングストーンデージー

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物

2014-03-04 00:00:00 | 多肉植物

オボロヅキ(朧月):ベンケイソウ科

メキシコ原産
 寒さで 紅葉していました
美しい多肉です

セダム・乙女心:ベンケイソウ科


寒さで紅葉した可愛らしい多肉です
夏はグリーン一色ですので寒い季節が一番愛らしい多肉です



アロエ:ユリ科

背の高い大きなアロエです

多分 フシチョウニシキ


荒れ地のあまり日の当たらない場所に咲いています



我が家の多肉たちです
フシチョウニシキ


我が家のは日当たりが良いので 綺麗な色です
まだ蕾の状態です


小さな葉の周りに小さな子株が沢山付きますので
コダカラソウでもあります
繁殖力が旺盛です
普段は地味ですが 冬から春にかけて 可愛いお花が咲きます

コモチレンゲ:ベンケイソウ科

沢山増えて来たので百均の小物に植えました


スラリと伸びた親株に子株が沢山出て来ました



此方も背が伸びました


コモチレンゲは 小さくて可愛くて 子沢山で とっても楽しい多肉植物です
少し前の画像ですので 今は 更に沢山の子株がぶら下がっています


外の子は可愛く紅葉しています

ルビーネックレス

家の中で育てているのでグリーンですが 外で育てているのは
紅葉しています
此方も繁殖力旺盛で 我が家では 色々な鉢に同居しています

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カランコエなど

2014-02-04 00:00:00 | 多肉植物

カランコエ:ベンケイソウ科


黄色


グリーン

淡いグリーンの花は 初めて見ました
爽やかな八重咲です

公園のハンキング


昨年もアップしましたが・・・



背が伸びて華やかに成長していました


右側の おぼろ月が紅葉して美しいですね


黄色い多肉もあるのですね
エケベリア系は種類が豊富で 名前はチンプンカンプンです(苦笑)

クロホウシ:ベンケイソウ科


蕾が出来ていました





紅葉が美しい多肉ですが
名前は分かりません



ミセバヤ


アロエ:ユリ科

ビワの花を背景に綺麗に咲いていました

グリーンネックレス

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする