Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

イチョウの葉

2021-12-23 21:06:20 | 木の実&木の葉の絵

イチョウの葉:イチョウ科
中国原産
裸子植物で落葉性高木
中国で、葉の形がカモの水かきに似ているところから
「鴨脚(イチャオまたはヤチャオ)」と呼ばれており
これが日本へ入って「イチョウ」と呼ばれるようになったそうです
イチョウの葉にも色んな種類があります
街路樹や公園樹として観賞用に
イチョウ葉はとても多くの健康効果を持っているとのことです
道路や公園でよく見かけるイチョウの木
蝶のような形のイチョウの葉を見つけたので 描いてみました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘビイチゴ

2021-12-16 08:44:26 | 実がなる植物の絵

ヘビイチゴ🍓:バラ科
ヘビイチゴの別名は「ドクイチゴ」
田んぼのあぜ道などに自生し やや湿った場所を好みます
 ヘビイチゴは やや物騒な名前がついていますがヘビがいそうな場所に自生することに由来
百均の色紙に描きました


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2種類のハヤトウリ

2021-12-09 08:30:37 | 野菜&果物の絵

ハヤトウリ:ウリ科
原産地はメキシコ南部から熱帯アメリカ地域
ハヤトウリは洋ナシのような形をした野菜です
ハヤトウリは種を蒔いて育てるのではなくて
果実を植えて育てるという珍しい野菜です
果実を放置していると 芽が出てきます
育て方は比較的やさしく、1つの果実からたくさん収穫できるのが特徴
白いハヤトウリが手に入ったので 緑色のと描いてみました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤトウリ・フェイジョア・フルーツパプリカ

2021-12-01 05:34:15 | 野菜&果物の絵

3種類の野菜と果物を描きました
ハヤトウリ:ウリ科
原産地はメキシコ南部から熱帯アメリカ地域で
日本へは、大正時代に鹿児島へ導入されたのがきっかけで
「薩摩隼人」から「ハヤトウリ」と呼ばれるようなったそうです
歯ごたえの良いシャキシャキとした野菜です

フェイジョア:フトモモ科
中南米が原産ですが
それをニュージーランド人が自国に持ち帰って品種改良を行い
果樹として世に出して約50年が経過
日本では約30年前にブームが起き 
人気の果樹としてガーデンに取り入れられました
現代では花木として愛されています

フルーツパプリカ・チェリータ:ナス科
フルーツのように甘味が強い小さなパプリカです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする