Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

イソギクなど

2016-02-24 13:35:00 | キク科

イソギクの紅葉が とても綺麗でした

イソギク:キク科


キク科の植物にしては成長が遅いそうです



大きく丸い鋸歯に 白い縁取りが愛らしいですね


枯れた花もシックで素敵ね




良く見掛ける花ですが


正確な名前が分かりません

ビデンス?


小さめの花です


ビタミンカラーの黄色い花たち
覚えたつもりでしたが 名前を忘れてしまいました(*_*)

・・・追記・・・
男前のレタス 購入しました

ハンサムレッド


レッドと言う名前ですが 美しいパープルです



シャキシャキとした美味しい野菜に 大満足です!(*^^*)!


サンドイッチにもピッタリね

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンマリーゴールドなど

2016-01-03 14:56:14 | キク科

レモンマリーゴールド:キク科


メキシコ原産



耐寒性宿根草
別名:レモニー


普通のマリーゴールドと比べると花も葉も小さいですが  葉に強いレモンの芳香があります
料理に使われたり、ハーブティーに利用されます

ウインターコスモス:キク科


北アメリカ地方原産


コスモスより遅れて晩秋頃に咲きだします
北アメリカのフロリダやテキサスなどに自生し、秋から冬に黄色や白色の可愛らしい花を咲かせます
花の形状がコスモスに似ていたことから、秋冬咲きのこの花を
ウインターコスモスと呼ぶようになったそうです

コスモス・シーシェル:キク科

筒状に咲いた花弁が愛らしい種類です

八重咲き


イソギク:キク科




ツワブキ:キク科


真ん丸綿毛が愛らしいです



ブルーデージー:キク科


別名:ルリヒナギク・フェリシア

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユウゼンギクなど

2015-09-29 17:42:00 | キク科

ユウゼンギク:キク科

北アメリカ原産



ヨーロッパで改良を加えた種類をユウゼンギクと呼んでいるそうです



シオン:キク科

東アジア原産







山地のやや湿った所に生息する多年草


ミカンの木の中に入り込んで 咲いていました

これもシオンでいいのかしら?


淡い優しい色合いの花です



香りアザミ
プレーリーマスコット

南アフリカ原産
トゲのない ふんわりとしたアザミです


花や葉に芳香があるそうですので
今度香りを楽しんでみます

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キク科の花たち

2015-08-10 22:46:36 | キク科

テンニンギク(ガイラルディア):キク科

北アメリカ原産
年中咲いている カラフルなお花です

ガイラルディア メサ イエロー


やや小ぶりの花です


中心部分も愛らしい種類です

コレオプシス


ダンシングコレオプシス


ゆらゆらと可憐に揺れる愛らしい花



風に揺れて 踊る様に咲くことから 名付けられたようですね



エキナセア



咲きすすむと中心部分が ハリネズミのようになります





ヒマワリ




背比べ


お墓の掃除に主人の実家に帰省します
早朝に出かけますので コメント欄は閉じさせていただきますね
夕方には帰ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーデージーなど

2015-01-26 00:00:00 | キク科

ブルーデージー:キク科

南アフリカ原産


別名:瑠璃雛菊(ルリヒナギク)
耐寒温度は5度前後
暖地であれば庭植えで越冬します
長い茎を伸ばして 青くて小さい花を咲かせるブルーデージー
冬の花壇を 美しく彩ります

ダブルオステオスペルマム


八重咲きの種類です





キク




ツワブキ

そろそろ終盤ですが 遅めに咲いた花は まだ咲いています

綿毛

真ん丸綿毛が可愛いです

ガザニア

南アフリカ原産


この種類は 一年中 花を咲かせ続けています
花の色や形が勲章に似ているので
勲章菊(クンショウギク)と言う 別名もあります   


大輪のガザニアです

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソギクなど

2014-12-22 00:00:00 | キク科

菜園に 愛らしい ハナイソギクが 咲いていました
ハナイソギク:キク科

イソギクと栽培ギクとの雑種で 白色の短い舌状花が特徴


ハナイソギクは舌状花が白で 黄色いのはサトイソギクと言うそうです



イソギク


紅葉が彩りを添えて 美しさを増していました





モクビャッコウ:キク科

東アジアの亜熱帯~熱帯地域に分布


鮮やかなシルバーリーフです
寒い季節に 花弁のない花を 咲かせます

ツワブキ


ノジギク




ウインターコスモス


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダルマギク

2014-10-27 00:00:00 | キク科

ダルマギク:キク科

原産地:日本~朝鮮



美しい ロゼット状の葉は ビロードの様な 白い毛で覆われています
花の形は整っていて美しい薄青紫色がきれいです
白花もあります
葉や茎は海岸植物らしく肉厚で毛が密生しています



厳しい環境で育つ海岸植物なので 過保護にすると逆にうまく育たないそうです





名前の由来は、草丈が低く横に広いずっしりした草姿をダルマ(達磨)に見立てたようです



何だか ダルマの様に見えてしまいました


目を付けて見ました

ダルマギクの ダルマになりましたね~

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリ&ルドベキア

2014-07-17 00:00:00 | キク科

中々咲かなくて ヤキモキしていたヒマワリの花
知らない間に 一気に咲きだしました
種は絞って搾油され[ヒマワリ油]として利用されたり
ペット「ハムスターや小鳥など」の餌として利用されています

ヒマワリ:キク科


何故か 今年のヒマワリは 八重の種類が多く植えられています



八重ヒマワリは  品種改良された種類のようですね
花の真ん中の種の部分まで花びらで埋もれています


1本の茎に数輪の花をつける愛らしい品種です


フワフワ~モコモコ~
一見ヒマワリには見えませんよね


華やかで美しい八重のヒマワリですが
八重の場合 種は何処に出来るのかしら
タンポポ綿毛の様になるのかしら~?

ルドベキア:キク科


菜園には 沢山のルドベキアが咲いています



八重


ルドベキアも八重の種類が咲いていました



今年はユリ&アマリリス&ポピーの花の 八重の種類を愛でる事が出来ました
八重がブームなのでしょうか~
そういえば 朝顔も八重の種類を見たことがあります
今度は どんなお花が八重になって私の前に現れてくれるのでしょうね

真っ赤なルドベキア


とてもカラフルなオレンジ色の 八重のヒマワリ

ヒマワリにも 色々な種類があって楽しいですね

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルドン&エキナセア

2014-07-06 00:00:00 | キク科

カルドン:キク科

地中海沿岸地方原産
アーティチョークの 原種といわれます
アーティチョークより花は小さくて
一茎に数個のアザミに似た花を咲かせます


アーティチョークには負けますが 大型のアザミです
薬用植物でもあります

エキナセア:キク科

お花の咲き方が 何とも愛らしくて 大好きなお花です


別名:ムラサキバレンギク
昔からある 一重の種類です



黄花




我が家のエキナセア

今年 購入しました

随分前に撮った画像ですが
ユニークな スプーン咲きの種類です
オステオスペルマム ナシンガ:キク科

指でつまんだ様な ユニークなお花です

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライになっても。。。

2014-03-19 22:16:37 | キク科

花期の長い キク科の花。。。
寒さにも強くて マーガレットは四季を通して咲いています
黄色い花を咲かせていたツワブキ。。。
ドライになっても 何故か 渋い色で 何時までも美しさを保っています

ツワブキ:キク科


白い綿毛の花も何時かは風に乗って飛んでいきます





綿毛が飛んでもまだ お花が咲いている様に見えますね



ハナカンザシ:キク科

ドライフラワーの様な カサカサとした感じの小さなお花です

マーガレット:キク科


最近は 白いマーガレットを あまり見かけなくなりました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キク科の花たち

2013-11-17 07:15:10 | キク科

コスモス:キク科

美しい八重のコスモス
愛らしいピンクです

コウテイダリア

少し咲き出しました
球根で冬を過ごし 夏から秋に中空の太い茎を伸ばし大きく 成長します
寒い季節に咲き出しますが 霜には弱いです

ルドベキア


まだまだお元気で咲き続けています


暑さ寒さに強いキク科のお花たち
朝晩は冷えても 日中は日差しがポカポカです
ポカポカ日差しがある限り 元気に咲き続けられる ルドベキアです

ダルマギク


コンギク

小花を沢山咲かせる耐寒性多年草

赤い菊


白花



白いツツジも咲いてます
春の花と 秋の花が 仲良く咲いています

ピンク


黄色




マリーゴールド

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の花たち

2013-11-08 07:00:16 | キク科

コレオプシス:キク科

 コレオプシスはハルシャギクやキンケイギクの仲間です
北アメリカを中心に80~100種が分布



ダルマギク



ダルマギクの葉は 花の形をしています
花の咲いていない時期でも この葉を見れば 直ぐに ダルマギクと分かりますね

ジニア


花期がとても長い丈夫な花でもあります
花壇や畑に良く植えられています


中心部分の 黄色い小花が愛らしいです



テンニンギク

寒さには強く 冬でも咲いている時があります

ダリア

八重の種類が多い中
この様な 一重のダリアも可愛らしいと思います

ツワブキ


糸菊

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロタエヒマワリなど

2013-09-10 06:49:16 | キク科

シロタエヒマワリ:キク科

北アメリカの原産


シロタエヒマワリは、茎や葉に綿毛が密生し、全体が白っぽく見えることから この名が付きました


草丈1~2メートル位になります


全体的に優しい感じのヒマワリです
耐寒性がありますので 秋深くまで咲き続けます



全体に柔らかい絹糸状の毛 を密に付けています

ヒマワリ


シロタエギク(白妙菊)

地中海沿岸原産


葉や茎には、細かい白い毛がつき、株全体がシルバーに見えることからこの名に・・・
花壇や寄せ植えのアクセント素材に多く利用されています
耐寒性のある植物です

エキナセア


コスモス


メランポジウム

メキシコなどの中央アメリカに自生する可愛い小さなお花です

アゲラタム

別名:カッコウアザミ
中央~南アメリカ原産


ポンポンのようなかわいい花を房状に咲かせます
花は柔らかい印象で葉が密につき株もこんもりまとまって咲きます

ユーパトリウム

別名:西洋フジバカマ・青色フジバカマ・ミストフラワー.
アメリカ中部~南東部・西インド諸島原産



ヒヨドリバナ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジニアって可愛い~(^O^)/

2013-07-27 05:47:28 | キク科

子供の頃から咲いていた素朴なお花
ジニアが花壇や畑で可愛く咲いています
子供の頃は 百日草と呼んでいましたね
今日は夏の暑さも平気で 元気に咲いている「キク科」のお花たちを集合させてみました

ジニア(百日草):キク科




畑で咲くジニア


マリーゴールドとのツーショット

川沿いで咲くジニア



優しい色合いで美しいですね

ヒマワリ:キク科

夏の定番ですね





ルドベキア:キク科

畑に咲く
ルドベキア&オミナエシ&キバナノコギリソウです
みんな黄色のビタミンカラーで三種三様に美しく咲いています

キバナコスモス:キク科


三種類のハルシャギク
黄色

北アメリカ原産の帰化植物

オレンジ

こぼれ種から発芽して空き地や道端で野生化しています

エンジ

家の前の公園のフェインスの外周りに毎年咲きます
物凄い繁殖力で溝の中にまで侵入して咲いていました
でもどんなに増えても 可愛いお花ですので 許せます(笑)

名前は分かりませんが


黄色い小さなお花の絨毯が敷いてありました



・・・追記・・・
この小さな可愛らしいお花の名前が分かりました
ダールベルグ・デイジー(ティモフィラ):キク科です
林の子さま ありがとうございました

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキナセア

2013-07-13 05:34:12 | キク科

私の大好きなハーブ
エキナセア・・・
公園の花壇に美しく咲いていました

エキナセア:キク科

別名:ムラサキバレンギク
北アメリカ原産の多年草


ルドベキアと仲良くツーショット
エキナセアには風邪やインフルエンザなど、ウイルスや細菌に対する体の免疫力を高める効果があります


欧米ではハーブティとして飲まれるほか、炎症や傷の治療にも用いられていたそうです

オレンジ色



この色も可愛い~

ルドベキア:キク科

北アメリカ原産


真夏の炎天下でも花を咲かせる気丈な植物

オオテンニンギク:キク科

寒さにも強く四季を通して咲いている気丈なお花です

キバナコスモス:キク科


ガザニア:キク科

南アフリカ原産
お日様が大好きな はっきりした鮮やかな花です
 ガザニアは日光が当たると花が開きます
夕方から夜や曇りの日は閉じる性質をもっています

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする