カキ:カキノキ科
東アジア原産
日本や韓国、中国に多くの在来品種があります
日本では昔から人里の民家近くに植えられていることが多く
ドライブ中に 山道で小さな山柿をよく見かけます
柿には色んな種類がありますね
私は富有柿と熟し柿が大好きです
今日 初めて柿を購入して食べました
今年も豊作で 安いと嬉しいです
青い小さな山柿を描きました
カキ:カキノキ科
東アジア原産
日本や韓国、中国に多くの在来品種があります
日本では昔から人里の民家近くに植えられていることが多く
ドライブ中に 山道で小さな山柿をよく見かけます
柿には色んな種類がありますね
私は富有柿と熟し柿が大好きです
今日 初めて柿を購入して食べました
今年も豊作で 安いと嬉しいです
青い小さな山柿を描きました
サンゴジュ:レンプクソウ科
サンゴジュ (珊瑚樹)の名は
赤く美しい実が海の宝石サンゴに似ていることに由来します
梅雨時に白い花を咲かせ、夏から秋にかけて赤い実の房をつけます
厚く水分の多い葉や枝が火災の延焼防止に役立つと言われることから
防火樹としてよく用いられています
ヒマワリ:キク科
アメリカ原産
鮮やかな黄色の花を咲かせる夏の定番植物です
成長すると2mほどの大きさになります
種は 食用なりますが
鳥たちの好物でもあります
淡路島の方が お庭で咲いたヒマワリを持って来て下さったので
描いてみましたが・・・
綺麗に描けませんでした(-.-)
ナンキンハゼ:トウダイグサ科
中国原産
名前は「南京」ですが 南京に限らず中国の中南部を原産地とし
江戸時代に種子から蝋を採る有用樹として長崎に渡来したものが
後に街路や公園に使われるようになったとの事です
春はハート型の葉っぱを青々を茂らせ
初夏には黄色い小さな花を咲かせます
秋には美しい紅葉
ナンキンハゼの紅葉は 色んな色が混じるので とても美しいです
白い果実も リースなどに使えます
初々しい若い果実を描きました
果実が弾けたら 白い果実も描き加える予定です
出来たら美しく紅葉した葉も一枚くらい描いてみたいと思っています
レインボーコーン:イネ科
紫や青、ピンク、緑などカラフルなのが特徴
ひと房ごとに色の出方が異なるのもレインボーコーンの魅力です
まるで宝石のような美しさは、ドライフラワーとして利用されることも多いです
枯れることが無いので何年もこのままの姿で保存することが出来ます
先月の教室モデルです