ベニバナボロギク&ノアザミ:キク科
ベニバナボロギク
アフリカ原産の帰化植物で日本各地に分布
茎上部に枝を出して、朱赤色の筒状花からなる頭花を総状につけます
頭花は鼓形で 下向きに咲きます
ノアザミは色んな種類があって 名前までは分かりません
数年前に リンゴ狩りに行きました
その時に採取して来て描いたものです
コールラビ:アブラナ科
地中海北部原産
コールラビは、キャベツと同じアブラナ科の野菜です
食用にするのは肥大した丸い茎の部分でカリッと歯ごたえがよく甘くておいしいです
生でサラダにするか ピクルスにしても美味しいです
紫色の方は 剥いた皮を一緒に入れて甘酢漬けにしたら 綺麗なピンクに染まります
コールラビの水栽培
描いた後水に浸けて 菜の花を咲かせています
紫色の方は まだ蕾が出ていませんが
グリーンの方には 沢山の蕾が出来ました
花咲く日が楽しみです
バイモ&リューココリネ
数年前に描いた バイモとリューココリネに
再び 先月のモデルだった リューココリネを描き加えました
バイモ(貝母):ユリ科
中国原産
別名:アミガサユリ
葉は細長くて 先端は巻きひげ状になり巻き付きます
リューココリネ:ユリ科
南米原産
6弁花の星形で 甘い芳香があります