Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

パイナップル

2024-08-30 17:00:11 | 日記

パイナップル:パイナップル科
南アメリカ原産
日本では沖縄産が主な産地
前回の教室モデルでした
描き始めたときは まだ若い緑色の果実でしたが
描いているうちに段々と黄色くなり 甘い香りが漂いました
描き終わって半分に切ったら丁度食べごろになっていて
美味しくいただきました

今日はボタニカルアートの教室がありました

 ・・・モデル花・・・  


バラ&ジニア


本日の教室モデルは  バラとジニアです 

仲間の絵
ヒマワリ


ジニアなど


パイナップル


前回の教室モデルです



最初は緑色の果実でしたが 美味しそうな色に染まって来たのを
描いたそうです



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリンキー

2024-08-25 10:30:16 | 野菜&果物の絵

コリンキー
「コリンキー」はサカタのタネが開発したかぼちゃで
生のまま皮ごと食べられるのが大きな特徴です
さっぱりとした風味でシャキシャキとした食感をしていて
サラダや浅漬けなどに適しています 

今朝のベランダの花


斑入りのブーゲンビリア



斑入りのブーゲンビリア&斑入りのハイビスカス


四季なり苺


セネシオなど




道の駅で購入した野菜の種を蒔いたのですが
 何の野菜か忘れてしまいました


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニなど

2024-08-22 11:18:58 | 植物画(ボタニカルアート)

以前描いた小さな野菜にズッキーニを描き加えました
ズッキーニ:ウリ科
 原産地:アメリカ南部、メキシコ北部
名前の由来:ズッキーニはイタリア語で
意味は「小さなカボチャ」です
色や形からきゅうりの仲間と勘違いしますが
実はカボチャの仲間なのです
生食も出来ますので サラダなどにも利用できます

昨日は物凄く暑かったですが  双子の孫と娘と私の親子三代で
淡路島に行って来ました


鮎屋の滝


淡路島南部の鮎屋ダム下流にある、岩々に囲まれた美しい滝です

西濱大明神




海が一望できる絶景の展望台もあります


絶景パワースポット「明神岬」
孫たちとはこの近くで別れて 別行動になります
孫たちはテントを張って 釣りをします
双子の孫たちは釣りが大好きで 思う存分釣りを楽しむそうです

娘と私は古民家カフェに向かいました

駐車場には ひまわりが綺麗に咲いていました

ポツンと一軒家的な「ふくカフェ」に向かいます
山の中にありますので フクロウの看板が随所に置いてあったので
迷わずにたどり着けました


コーヒーショップもありました



店内です

私と娘は同じのを食べました
淡路島カレーとワッフルです
以前おみくじで引いた猫の末吉も連れてきました
スマホを入れるポーチの中に入れていますので 何時も一緒にいます
猫の名前は末吉です(笑)

その後・・・
美彩恋来屋(ミナコイコイヤ)に行きました

大きなハロウィン用のカボチャが売られていました

購入した野菜


重たいので控えて購入しました

小玉スイカは・・・

割れていました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バターナッツカボチャ

2024-08-20 07:36:43 | 野菜&果物の絵

バターナッツカボチャ:ウリ科
アメリカ原産
ホクホク感は弱く ねっとりとしたコクがあります
ポタージュスープやソテーなどにあいます

愛らしいひょうたん型のカボチャです
毎年 道の駅で購入して来て描いたり飾ったりして楽しんでいます
今年はずんぐりむっくりさんを選んで描きました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴボウの花

2024-08-17 07:38:16 | 植物画(ボタニカルアート)

ゴボウの花:キク科
ごぼうの花は、春に種が撒かれた場合
その翌年の6月から7月頃に咲きます
このような年をまたいで発芽から生殖までのサイクルを終える植物を
「多年草」と呼びます
ごぼうはそれが2年間に渡るので「2年草」といいます
花の直径3~5センチほどでアザミにそっくりな花を咲かせます
ごぼうもアザミも同じキク科の植物で、花が鮮やかな紫色をしています
このような細長く小さな筒のようなものが集まって一つの花のようになっているものは
「筒状花(つつじょうか)」といって
キク科の植物によく見られます

ベランダの花


斑入りのブーゲンビリア&ブライダルピンク

やっと斑入りのブーゲンビリアが咲き出しました

ハイビスカス


四季なり苺


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーと小さな野菜

2024-08-14 21:22:24 | 野菜&果物の絵

ブルーベリー:ツツジ科
ブルーベリーはアントシアニンやビタミンEなどの抗酸化作用が強く
目の疲れや便秘、脂質異常症、老化防止に効果が期待できます
しかし、冷凍ブルーベリーやジャムは栄養が減少するので
食べすぎると体に悪影響がある可能性があるとの事です

トマト:ナス科
トマトの種類は数多くあります
残念ながらこのトマトの名称は分かりません
ホオズキの様なトマトです
普通のトマトよりは固めで ピクルスにあう様です

キュウリ:ナス科
可愛い瓢箪型のキュウリ
残念ながらこの種類の名称も分かりません
先月行った 丹波の野菜の直売所で購入して来た可愛い野菜と
ブルーベリーです

今日は娘たちと暑い中をドライブして来ました
呑吐ダム(どんどダム)

駐車場に停車させてみましたが 下る道が分からなかったので
車道から美しいダムを眺めてきました
その後・・・

うどん専門店八間蔵へ・・・



3人同じのを頼みましたが 私には量が多いので並にしました
どこが違うかと言うと エビが少し小さめです
これでも量が多くて無理して食べました
その後・・・



あまりにも暑いので お寺で森林浴しました
山道のお地蔵さんが可愛かったです
みんな顔が違うんですよ


猫ちゃんのおみくじを引いたら「末吉」でした
娘たちは揃って「大吉」です

道の駅にも寄りましたが 昼過ぎなのに 売れ残りしか買えませんでした
道の駅 淡河(オウゴ)

シソジュースが美味しいので 再び赤ジソを購入しました
今回もレシピが付いていました
夏にさっぱりして美味しいです
今日も マイボトルに入れて持参しました

コリンキー&バターナッツカボチャ

バターナッツカボチャは ひょうたん型は見慣れていますので
今回はずんぐりむっくりさんを選びました(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスター

2024-08-09 07:37:40 | 植物画(ボタニカルアート)

アスター:キク科
中国北部原産の半耐寒性の一年草
花色も豊富で切り花として人気があります
今年の6月の教室モデルでした

今朝のベランダの花
ハイビスカス&ブーゲンビリア

四季なり苺

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクワウリ&パプリカ

2024-08-03 14:40:22 | 野菜&果物の絵

JAで購入したマクワウリとパプリカです
マクワウリ:ウリ科
マクワウリは、メロンの仲間で
プリンスメロンの交配の元になっているウリです
日本では古くから食べられていました

パプリカ:ナス科
ピーマンの一種でありながら甘みたっぷりのパプリカ
赤、黄、オレンジ、紫などいろんな色があり、料理をひきたたせてくれます

昨日は絵の教室がありました
モデルは・・・

大きなパイナップルです
次の教室はお盆でお休みになりますので ゆっくりと描くことが出来ます
青いパインなので 描いているうちに 段々と 黄色くなり甘みも増してくると思います

今日の散歩道に。。。


可愛いブルーベリーが生っていました




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーコミス(パイナップルリリー)

2024-08-01 02:29:48 | 植物画(ボタニカルアート)

ユーコミス(パイナップルリリー):キジカクシ科
南アフリカ原産の球根植物
夏 にパイナップルのような花を咲かせます
冬は休眠して地上部がなくなります

6月の教室モデルでした
夏は花持ちが悪いですが この花は枯れることなくひと月以上咲き続けていました
切り花にはもってこいの花です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする