今日のいろいろざっき

2010年12月04日 20時06分10秒 | ▼雑記

ちょっと風邪気味のren.です。
鼻水が止まらない。
こういうとき、食後にコーヒーを飲む週刊のある私は、薬を飲むタイミングに困る。
いや、そんなときくらい我慢しろといわれれば、そこまでですが(w

今夜は年末恒例の高専ロボコン決勝の放送ですか。
なんか、例年より早い気がするなぁ。
もっと年末になってからじゃなかったっけ?

まあ、ともかく、今週は深夜に地方予選をやっていたので見ましたが……おもしろくないルール。
ここ10年くらいは、ずーっとそんな感じでしたが、今年も「なにを応援したらいいのかわからない」ルール。
走って、”鍵"を引っ掛けて、引っ張る……という競技のどこに、機械に疎い観客までもが驚きや興奮を感じられるというのでしょうか。

確かに、高専生が二足歩行ロボットを作る時代になったことは凄いですがね。
でも、それだけ。
そんな競技に就学期間の情熱をかけている高専生もかわいそう。

ルールを作る方は、考え方を改めていただきたい。
そもそも、ある程度は相手を妨害する手段のない競技は、トーナメント形式にする意味がないんだから。

▼高専ロボコン 20年の歴史

第4回以降のおもしろさを見てください。
特に第10回「花開蝶来」と第11回「生命上陸」は、見ていて興奮しましたよ。
いまだに、11回の"バイオハザード"の圧倒振りとドラマチックさは、語り草です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする