どうも、ren.です。
どうビス×PPPとちくたむのミニアルバム「け・も・の・だ・も・の」と「ハイパートライ!」が届きました。
どの曲もハズレなし。
簡単に感想を書くのはもったいないので、週末に聞き込みます(w
今週の番組四方山。
「旗揚!けものみち」、新番組。
OPのプロレスシルエットが「マニアックプロレス」みたいでかっこいい。
プロモーターは木村昴君だったのか。
それにしても、プロレスラーとして石床や石畳にジャーマンはご法度じゃなかろうか。
まあ、ギャグだから許される……許される?(w
「慎重勇者」、新番組。
これ、主人公格はリスタルテなんだね。
というか、もはや豊崎愛生劇場だが。
ここにきて、三石琴乃のマシンガン台詞を引き継ぐようになったか(w
「放課後さいころ倶楽部」、新番組。
OPとEDに歌詞付き。
最近の深夜アニメでは2・3クールに1作品くらいあるよね。
やっぱり、原作読者としちゃ、ミキとアヤは「誰、お前」なキャラデザだな。
一方、ほとんど変わらないミドリが不思議(w
まあ、改めて1巻を読むと、今の絵柄とも違うんで、これはこれか。
原作の第3話までをうまくまとめた第1話。
まあ、原作のほうが冗長なんだけど。
3話までゲームが出ないって、タイトルに偽りあるものな(w
今後、絶版ゲームの扱いはどうしていくのか。
いまだにキャラ・cv.が発表されていないマキちゃんは出るのか。
そして、噂では円盤にミドリのオリジナルゲームが付録でつくというが、本当なのか。
「ハイスコアガールII」、新番組、というか、普通に続いた感じ。
感想は一言
切なくて死ぬ。
「タイガ」、共闘なんてなかった。
ギガデロスは普通にかっこよかった。今後、再登場してくるだろうなぁ。
ウルトラマン初期では普通だった、倒した怪獣への馬乗りチョップ。
それがいまだと暴走扱いだというのが、なんだか時代を感じさせて、不穏なシーンなのに笑っちゃった(w
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます