林 住 記

寝言 うわごと のようなもの

巨木を拝む

2011-11-25 | 風に吹かれて

御岳山には巨木が多い。
人間が造った神社より、巨木の方に威厳があり、ありがたい。

この夏、東日本を縦断した台風12号は、武蔵御嶽神社の巨木を薙ぎ倒した。
神社にとって、掃除など管理の手間が省ける。
眺望が良くなり好都合だったかもしれない。

武蔵御嶽神社に荘厳さが足りないのは、周囲がばかに明るくなった所為だ。

神社は数百年後のために、せっせと植林して欲しい。
その際、彩りとして染井吉野ではなく、山桜や紅葉する落葉樹をお忘れなく。

夫婦杉を跨ぐと良縁に恵まれる由。
希望者が多いのか、樹皮がつるつるになっている。
跨って騒ぐ娘さんたちがいた。
股間がひりひりしないだろうか、と余計な心配をした。

   写真で良縁を逃す恐れがある。割愛し、森生だけの想い出とします。
   いひひ。

山中放浪は、まだまだ続きます。

111125A



最新の画像もっと見る

コメントを投稿