四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

アジサイ

2022-06-16 | Weblog
アメリカノリノキ
アナベル梅雨空の紫陽花咲き始めた紫陽花紫陽花の花は小さく、花びらにみえる部分は花びらを支える萼、萼片は中性花、装飾花と言われ萼の奥にある小さく色づいた部分が紫陽花の花、そう知......

アジサイ
6月が旬の紫陽花、原種はガクアジサイ、ヤマジサイ、エゾアジサイの三種で、花の咲き方も蕚咲、テマリサキ、八重咲三パターンあり、これらの花をbaseに逢瀬歩きを楽しむ6月。その多彩なアジサイのなかで私がホッとするのは山で咲くヤマジサイの素朴な美しさ、花に彩こそないが谷間で自然体に咲く花に見惚れる。

旬の花

梅雨が旬の花である
その花彩に魅せられル人もいれば
興味のないひともいる

花は不思議な魅力を持っている

その形と彩が人を弄ぶ花は
人が一枚・・描いたアート作品

そのベースは野山に自生するアジサイで
いまも自然体で素直な美をみせている。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 想い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事