雷雨、
昨年は激しい雷雨に見舞われた5月の終わり、
同じように5月末に雨の日々が続き、例年になく早く梅雨入りして数日雨か、そう思っていた矢先に5月の最期を締めくくるような青空が・・・最後の五月晴れとなって広がる。
最終章にふさわしい青空、燦々と降り注ぐ陽射しから夏を感じ、陽射しは直ぐ暑くなるぞ、そう告げている。
この一日限りの五月晴れ青空には萌える新緑がよく映える。
柏葉紫陽花
早いね・・・
紫陽花より一足早く雪のような白い花を咲かせ
私の心を和ませる柏葉紫陽花
濁りのない花の白
あなたの好きな想いで私を染めて
そう言って
いろんな彩を連想させる柏葉紫陽花
それも在りかな
私はそう思う
花束にしても
或いは一輪さしに刺しても
余り・・・
そんな感じの柏葉紫陽花
ある意味で個性の強い花だから
やはり野に活けて眺めるのが一番いい
そう思う一花。
いま、紫陽花より早く咲いている柏葉紫陽花、葉の形が柏に似て居る所からその名が付いたとか?花は円錐状かピラミッド型に付いて咲く独特な形状、八重と一重が在り、紫陽花の豊かなボリュームに対し花が少ない柏葉紫陽花、秋には紅葉する一花。
私がいつも目にするのは一重、まだ八重は目にしていない、一度八重を見たいと思っているがその機会は訪れていない花である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます