四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

夏花

2019-05-31 | Weblog
初夏の花

クリンソウ咲く初夏クリンソウ初夏化粧直し雨の化粧直し化粧直しの雨かな・・・朝は路面が少し濡れていただけなのに、今はシトシト降っている雨&&と続いて今度はかな?雨、朝の目覚めから出会......

初夏に咲く花
桜、ハナミズキ、石楠花の咲きをみて初夏の山躑躅で一息ついて、次は初夏の森のなかで咲くササユリの花を求める6月のPageをめくる。
ササユリは環境に弱く開花までには数年がかかりその間人が守っていかないと直ぐに花咲くことなく消えてしまうかよわい花、
毎年初夏になると「この夏も逢えるかな」そう思いながら花を訪ねる山歩きが始まり、
いつも咲く場所を訪ね歩き、会えるとホッとする反面「また逢えるといいね」その別れと出会いを繰り返す私の初夏の花旅。

初夏のササユリ

樹林の精気で満たされた森のなかで咲く
大輪のササユリ
花は淡い紅色の漏斗状で
横向けに花を咲かせ独特の香りを放つ

花は環境に弱く
人の愛と優しさで守らないと消えてしまう
かよわい女性の一人

いま木漏れ日射す森のなかで
美しい薄紅に染まる裸身をみせる。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 余り見ない蓮華の花 | トップ | 人の弱点 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事