四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

低地の水芭蕉

2020-04-08 | Weblog
野草の名前

山野草の咲く春野花との出会い会話伝える五節句五つの節句五つの節句のひとつ上巳今日は雛祭り女の子の祭り、そう言わないで今日は一緒になって、一人の女の子に戻ってみる、そんな遊び心大切だ......

春の低地で咲く水芭蕉
花言葉は「美しい想いで」春から初夏に咲くサトイモ科の花で、
低地では4月から5月、高地では5月から6月にかけて咲き、葉の形が芭蕉の葉に似て水辺に生えることから来ている。

低地の水芭蕉

早春のなかで咲き始める
水芭蕉の清楚な花

温む水の緩やかな流れのなかで
幾つもの花芽が仏炎苞に抱かれて
湿地に映える

花にみえるのは仏炎苞で
その苞のなかで
肉穂花序の花が優しく燈る。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人の欲 | トップ | 一花の散り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事