四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

冬の訪れ

2018-11-12 | Weblog
暦では立冬

心変わりの一日冬日初冬陽射しの消えた空空雲からこぼれる仄々とした陽射し暑くもなく寒くもなく熱い珈琲が美味しいと感じる温かさ窓を全開して 外の温めの暖かさを自然喚起で入れ替え部屋の模......

立冬は過ぎたけれど
暦の上では立冬が過ぎて冬。
朝夕の冷え込みがあっても20℃を割る程度で暖かく、体感を下げる風も吹くことなく小春日和が続く11月の上旬、
自然は敏感なもので、それぞれの時期が来ると彼等も自分の立ち位置をよく知っていて、
いまはどうするか分かっていてそれぞれの立場で行動をみせる。
立冬と言っても冬らしい冷え込みも木枯らしも吹かず穏和な日々が未だに続く11月。

冬の顔

立冬だから
そう言って木枯らしが吹くでなく
日中も寒くもなく
穏やかで過ごしやすく
穏和な顔で
私を優しく包んでくれる
今日の立冬入り

そうか・・・
今日からは冬か
そう言って見上げる空は青空で
穏和な顔で微笑む。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月10日(土)のつぶやき | トップ | 街の1本のドウタンツツジ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事