四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

今日の紫陽花

2012-05-23 | Weblog
皐月の紫陽花、 私の好きな紫陽花、そろそろ咲くかな・・・そう思いながらいつものように紫陽花をみると、さすがは5月も半ば過ぎると紫陽花の花形は形成され、 これから一雨ごとに蕾膨らみそう。 花は未だ・・先になるけれど、もう花の形が出来ている紫陽花、 その中で見つけたおしゃまな一粒、かなり目立ってきているので後数日で咲きそう、 季節は紫陽花の咲く6月に向っている。 5月の紫陽花 いま この季節の紫陽 . . . 本文を読む
コメント

森からの薫り

2012-05-22 | Weblog
今日は朝から 降りそうで降らないし 曇りの割りに窓閉めると暑い・・・ 毒素、 落葉の深緑、常緑の生まれ変わりの萌黄、これらでなみなみと満たされた森から発しられる強烈な毒素、その濃い薫り、鮮やかさは私の心を突き刺し、抉り、 驚喜から奈落の底へ沈める。 匂い、薫り、彩り、私がこの英知を持って、 現代の絵の具を混ぜ合わせたところで作れない彩り、 悶え、いや悶絶に近い色彩から発しられるのは強烈な毒素。 . . . 本文を読む
コメント

夏に向けての模様替え

2012-05-21 | Weblog
6月が近いというのに案外凌ぎやすい・・・ とは言いながら自然界はに向けて 模様替えを初めている。 急変、 夜、のんびりしようかな・・・そう思った時に訪れた天候の急変、 激しい雷鳴、雹混じりの激しい雷雨、叩きつけるようにガラス窓を叩き、怒鳴る稲妻。 暦では初夏、目覚めた朝に垣間見る雨の跡、 あまりにもいつもと違う風景に昨日の暴れ方の異常さが目に付く、 雨は行き場を失い、相当迷い、出口を探したと見え . . . 本文を読む
コメント

タイミング

2012-05-18 | Weblog
激しい 激しい 残るのは夢の跡ならぬ残骸 様変わり、 初夏の模様を奪うこの寒さ、本来なら初夏の陽気が燦々と降り注ぐのに、 その陽気は失せ、空には重苦しい灰色が広がって、 風は重く、冷たく、想いから希望までを奪う風、齎されるのは程遠い初夏の陽気、 いつから?そう思いながら見上げる空から一向に下りてこない夏、 この地に座って胡坐をかくのは今日か、明日か、 そんな想いをめぐらす朝、種火は燻ぶったまま . . . 本文を読む
コメント

雨後の一コマ

2012-05-16 | Weblog
の風景 私が一番好きな一こま 和みの美 雨後、 一日だけのかくれんぼ、雨の後の優しい、瑞々しい緑の萌え、この緑の恵みを受けながら生きている私、亡くなった両親、友人、知人の糧を得ながら私は生きている。 雨の後のカップに満たされた幸せな時間、このひと時、 私はこの恵みに感謝しながら、木の葉に残る一滴を指で救い、甘露の甘味を味わう。 瑞々しい甘味が口いっぱい広がる。 雨後 この季節の雨が齎す 優し . . . 本文を読む
コメント