鳴かぬなら 信長転生記
これがスケボーならオリンピックの金メダル!
そんなテクニックと見の軽さで筋斗雲を操り、大上段! 打ち込み! 薙ぎ払い! すり上げ! 受け返し! さらに突きからの胴払い!
ビュン! ズサ! ジャキン! シャリン! ドスドス! ガキーーン!
曹操は大魔人と化したが、その分動きが大きく、間近に迫り懐に入ってしまえばヒットを加えることは難しくない。
しかし、その都度視覚化されるヒットポイントは一桁、良くて10とか12までだ!
曹操の頭上のHPゲージは下が赤、上が金色の二本。
赤はゲージは100万、金ゲージには数字も目盛りもない。
ラスボス決戦のパターン、よくあるやつだ。
赤ゲージを全壊させて、金ゲージはようやく1/3に減じ、再び赤ゲージが満杯になり、こちらも再び立ち向かって赤ゲージを削っていく。そういうことを三度繰り返さなければならんという鬼仕様!
おそらく、曹操のHPは300万は超えるだろう。
エイ! トォー! セイ! オリャー!
視界の端に猪八戒と沙悟浄の姿、敵わぬまでも健気に打ちかかっては遠ざかり、遠ざかっては打ちかかり……しかし、その効果は俺と同じ一桁、たまに10のヒットポイントでしかない。
ドッゴーーン!!
脇をすり抜け上空へ飛ぼうとした俺をぶち殺そうと、巨大な右腕が手刀となって擦り上げられ、内庭の城壁と楼門が一度に破壊される!
「止せ、猪八戒!」
猪八戒の市が力任せに石垣の巨石を持ち上げる! しかし、こちらも動きが遅く、気づいた曹操が蹴りを食らわせようと腰を捻る!
ブブーン!! ドゲシ!!
八戒を載せたまま東の城壁の半分が吹き飛ぶ!
ウワアアアアア! キャアアアアアア!
東に逃げた避難民や町の者たちが悲鳴を上げる。もし、悲鳴に僅かなりと攻撃力が籠っていたら、僅かばかりでも大魔神のHPを削れただろうが、民衆の声や悲鳴に力があった例は三国志にも信長公記にもゲームの中にさえ無い。
孔明はいち早く蠅タタキを振るい、心得た関羽と張飛が民衆を左右に逃がす。この危機においても孔明の避難指導に抜かりはない。
ビョオオオオオオ!
芭蕉扇を食らわせる沙悟浄!
烈風は北の宮殿と城壁を吹き飛ばす!
だが、曹操は冠を飛ばされ、髷が崩れただけで、かえって大魔神の禍々しさを際立たせてしまった!
――信長、これを使え!――
三蔵が一言主の地声で秘密兵器を送って来る!
「これは!?」
――琥珀浄瓶 (こはくじょうへい)じゃ、名前を呼んで返事をすれば、どんなものでも吸い込んで融かしてしまう秘密兵器じゃ――
「こんなもの、どこで?」
――牛魔王の倉庫じゃ、自分の水筒と間違えて持ってきてしまった。ぶっそうだから水筒としてしか使うとらんかった――
よし、これさえあれば。
しかし、どうだろう。魔人になってからの曹操は言葉を喋っていないが?
ええい、魔人の吼え声でも返事に違いはなかろう!
当たって砕けろ!
――八戒、沙悟浄、やつの注意を引け、ウキ!――
「「おお!」」
俺の思念に応えて、八戒と沙悟浄が前から打ちかかる!
「曹操おおおおおおおおお!!」
背後から筋斗雲ごと急降下して、奴の名前を呼ぶ!
むろん琥珀浄瓶の口は寛げている。
「グオオオ!!」
雄たけびを上げながら振り向く曹操!
至近に迫る曹操の大口! 効き目が無ければ、俺は筋斗雲ごと呑み込まれてしまい、奴のウンコになり果てるだろう!
南無三!
ズボ!!
掃除機が異物を吸い込むような音がして、振り返ると奴の姿は無かった。
☆彡 主な登場人物
- 織田 信長 本能寺の変で討ち取られて転生 ニイ(三国志での偽名)
- 熱田 敦子(熱田大神) あっちゃん 信長担当の尾張の神さま
- 織田 市 信長の妹 シイ(三国志での偽名)
- 平手 美姫 信長のクラス担任
- 武田 信玄 同級生
- 上杉 謙信 同級生 配下に上杉四天王(直江兼続・柿崎景家・宇佐美定満・甘粕景持 )
- 古田 織部 茶華道部の眼鏡っ子 越後屋(三国志での偽名)
- 宮本 武蔵 孤高の剣聖
- 二宮 忠八 市の友だち 紙飛行機の神さま
- 雑賀 孫一 クラスメート
- 松平 元康 クラスメート 後の徳川家康
- リュドミラ 旧ソ連の女狙撃手 リュドミラ・ミハイロヴナ・パヴリィチェンコ 劉度(三国志での偽名)
- 今川 義元 学院生徒会長
- 坂本 乙女 学園生徒会長
- 曹茶姫 魏の女将軍 部下(備忘録 検品長) 曹操・曹素の妹
- 諸葛茶孔明 漢の軍師兼丞相
- 大橋紅茶妃 呉の孫策妃 コウちゃん
- 孫権 呉王孫策の弟 大橋の義弟
- 天照大神 御山の御祭神 弟に素戔嗚 部下に思金神(オモイカネノカミ) 一言主