大橋むつおのブログ

思いつくままに、日々の思いを。出来た作品のテスト配信などをやっています。

RE・トモコパラドクス・13『幸福の黄色いハンカチ』

2023-09-10 07:01:13 | 小説7

RE・友子パラドクス

13『幸福の黄色いハンカチ』 

 

 

 一瞬、自分たちと同じ義体なのではと友子は思った……。

 絶やさぬ笑顔、人の気をそらさぬ話し方。アイドルサイボーグという言葉が頭をよぎったが、そんな人工的な言葉では表せないオーラが二人にはあった。

 

 二人とは、坂東はるかと仲まどかの二人である。

 

 坂東はるかは、家庭事情で、この乃木坂学院を二年で中退している。大阪の府立高校に転校し、いろいろ苦労したようだが、そのことで、十九歳とは思えない大人びた優しさと魅力がある女優だった。

 仲まどかは、この春に乃木坂を卒業したばかりだが、それまで都下有数の伝統的大規模校であった乃木坂の演劇部にいろいろと事故が重なり、わずか三人に減った演劇部を立て直した。そして、その年の都大会で最優秀賞を獲得、全国大会でも優秀賞を取った。

 友子たち現役の演劇部にとっては中興の祖。今でも、部室の真ん中に二人の写真が掲げられているほどだ。

 で、その時の顧問が担任のノッキーこと柚木先生で、事あるごとに二人の思い出を語り、友子たち三人の演劇部員に無邪気な圧力をかけてきた。

 まどかも、はるかの『春の足音』という連ドラにエキストラ出演したことがきっかけになり、まどかと同じNOZOMIプロに所属。全国大会で最優秀が取れなかったのは、彼女が、もうプロと見なされたからだという。

 

 二人はクラスの授業見学……のはずだったが、みんなの気が散って授業どころでは無くなり、二人を囲んでのお喋り会になってしまった。

「はるかさん。どうしたら、そんなにキレイでいられるんですか(#^_^#)!?」

 蛸ウィンナーの妙子が、まっさきに聞いた。

 瞬間二人の頭に、この数年間の出来事が駆けめぐったのが分かった。親の離婚、突然な転校、自然な流れの中での演劇部への入部、いろんな挫折。
 はるかのことは『はるか 真田山学院高校演劇部物語』まどかさんのことは『まどか 乃木坂学院高校演劇部物語』に書かれている通りだと分かったが、やはり生のエモーションに接すると刺激が違う。

「う~ん、正直言って、わたしもまどかも、進んでこの道に入ったんじゃないんです」

「そう、うちの事務所には、白羽さんて人タラシが居て、二人とも、要は乗せられちゃった……かな?」

 まどかさんが、あっさり片づけようとすると、はるかが付け加えた。

「自分で言うのもなんだけど、わたしもまどかも、目立つ方じゃないけど、真っ直ぐだったように思います。それにオメデタイ(笑)」

「あの話なんか、いいんじゃない?」

 まどかが振る。

「そうね」

 そう言うと、はるかはペットボトルのお茶を半分飲んで、教卓の上に置いた。

「この状態をどう見るかです」

 みんな「?」であった。

「もう半分しか残っていない。と見るか、まだ半分残っているかと見るか」

「わたしたちは、共通していました」

「「まだ半分残っている(^▽^)!」」

 アハハハハハハハハ(((((´□`))))))

 二人がハモって、そして教室のみんなも笑った。

「あと、根拠のない自信ですね」

「最初から自信あったんですか!?」

 麻衣が手を挙げて聞いた。

「そんなもんなかったですよ」

「ただ、半分残っていると思える、お気楽さだけ」

「それを、根拠のない自信にしちゃうんだから、この世界は怖いです(笑)」

 全くの思いつきで、はるかは黒板に図を書いた


①  >      <

②   <    > 


「この外向きと内向きで区切られた空間ってか、その間に線を引いたらどっちが長く見えますか。直感で!」

「「はい、手を挙げて(^▽^)/」」

 二人の呼吸は絶妙だった。圧倒的に①が多かった。ただ一人目立ちたがりの自称「イケメン」の亮介だけが②に手を挙げた。

「答は、両方とも同じなんです。ちょっと定規貸してもらえる?」

 亮介が高々と差し出したが、はるかは友子の五メートルのスケール(部活用に持っていた)を取り上げた。

「徳永君、ごめん。長い方がいいから」

 亮介のそれは三十センチしかなかった(^_^;)。

「まどか、そっち持って、いくら?」

「一メートル三十センチ……かな、下もいっしょ」

「ううん、下の方が二ミリ長くない?」

「ほんとだ」

「おめでとう、徳永君正解!」

「やったー!」

 亮介が無邪気に喜んだ。

「でも、それって誤差の範囲じゃないですか」

 妙子が混ぜっ返す。

「……ともいうそうです(笑)」

「これが根拠のない自信です。プロディユーサーなんかは、こんなところを見ています。むろんプロになれば、他に役者としての勉強は必要ですけど、基本は、このカッコをいかに強力にしていくだけですね」

「じゃ、実験。ちょっと教科書貸してくれる」

 はるかは、中島敦の『山月記』を乙女の恋する心で読んだ。

 

 隴西の李徴は博學才穎……天寶の末年……若くして名を虎榜に連ね、ついで江南尉に……(ღ*ˇᴗˇ*)

 

 あんなに、カクカクしてコムツカシイ漢文調の文章を、恋のラブストーリーのようにしてしまった。

 次にまどかが読むと、まるでコメディーの描写のようになり、みんな大いに笑った。

 驚いたのは、この楽しい一時間はまるっきりアドリブで、その場の雰囲気で話題を進めていることだった。友子でも、一分先の二人の心を読むことができなかった。

 

 そして、授業との最大の違いは、みんなが楽しかったこと。

 

 そのあと、講堂で生徒全員を集めて講演会が開かれた、驚いたことに、ここでも二人の心は、ほとんど読めなかった。みんなと、その場その場での会話を楽しんでいる。

 お昼になって、迎えの車が来て、いったん乗ったはるかが降りてきた。

 

「忘れるとこだった。これ、部室に掛けといてくれる!」

 

 渡されたのは、黄色いハンカチ。これは読めた。二人の自伝的ラノベに出てくる幸福の黄色いハンカチだった。

 

 

☆彡 主な登場人物

  • 鈴木 友子        30年前の事故で義体化された見かけは15歳の美少女
  • 鈴木 一郎        友子の弟で父親
  • 鈴木 春奈        一郎の妻
  • 白井 紀香        2年B組 演劇部部長 友子の宿敵
  • 大佛  聡        クラスの委員長
  • 王  梨香        クラスメート
  • 長峰 純子        クラスメート

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やくもあやかし物語・2・0... | トップ | せやさかい・432『散策部... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

小説7」カテゴリの最新記事