![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1a/18d2219b893fb6984ece6008e6c3d086.jpg)
その月に必要なメッセージをお届けします。
2016年9月をより快適に過ごすための
ヒントにして下さいね♪
*****************************
今月のキーワードは「Fluent(フリューエント)」~流れるような~
日本で英会話を習っていた時に
「流暢に、流れるように話す」ように
いつもアドバイスをもらっていたけれど
その「fluency(フリューエンシィ)」という言葉を
先日のブライアントパークでのヨガで
先生が何度も言っていた。
会話を話すときによく使われるけれど、
体にも同じことが言えるの。
動きを止めないで、なめらかに、
ゆったりと呼吸をしながら
流れるように。
この9月はこれまでの確認や復習をすることが多くなりそう。
夏が終わって、少しずつ陽が短くなってゆく季節。
暑さに、そして日々の生活に追われて
毎日のスケジュールをこなすのに精一杯だったこれまでを
見直しながら、今一度、再確認させられる出来事があったり。
本当にこれからもこのペースを続けてよいのか。
少しボリュームを調整する必要はないか。
あるいは思いきって方向転換を考えたほうがよいのか。
そんな時、今までが正しかったのかどうか
ふらふらとグラついたり、
迷ってしまうこともあると思う。
来た道を引き返そうかな?とか。
思わず急ブレーキを踏みたくなったり。
けれど、そこは焦らずに♪
見直しと再確認は「止まれ」のサインではなくて
単なる確認なので、惑わされて動揺しないように。
そんな時にこそ「流れるように、なめらかに」
息を止めないで、動きも止めずに
流して流していきましょう。
9月から今年の年末にかけて、
今までとは違った分野からの話や
新たなチャンスが舞い込んできたら
それは来年から数年にまたがって
新しい可能性が広がっていくので
チャレンジしてみる価値アリ♪
心のどこかがワクワクっとしたらそれが「サイン」
来年からまたこれまでとは違った展開を
楽しんでいく方も多いと思うので
この2016年は古くなったモノを手放すのにはいいタイミング。
それだけ、揺れも激しいけれど。
それでもひるまず、メゲず、どっぷり落ち込まず。
かなり流動性のある9月と10月は
“流される”のではなく、“流れるように”。