![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d1/f471e4510c3a3bbe034b8f272dc236af.jpg)
Little Italy just now‼️
Feast of san Gennalo till 25th Sep.There are many stall on the street.
I love festival✨New York life is like a travel abroad everyday.
今日はイタリアに来た気分♪
マッサージを受けに
放課後チャイナタウンへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d6/c28fd012a86b8599fc480f1e1441036f.jpg)
すると、隣り合わせのリトルイタリーには
いっぱいの屋台が〜✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/42/77178a204c2a27765385b66bed414f2d.jpg)
↑これ揚げたフリッター「Zeppoles」
アツアツで6個$5。ふわふわモチモチでおいし〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8e/da8732047e4ad02fb8389d05c54fb013.jpg)
↑指も粉砂糖まみれだけど、
歩きながら食べてたら、
洋服も気がついたら粉まみれ~~~!
たぶん顔も粉まみれだったと思う。
あはは。ま、いっか(*^^)v(笑)
今日から9月25日まで聖Gennaioの
フェスタみたい。
お祭り大好きの私は思わず
そのままフラフラと
お店がのぞいてはテンションアップ。
イタリアンのフェスタとはいえここはニューヨーク。
国際色豊かなテントがズラリ。
ココロ踊る〜−☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/69/658f53fc9350d3ac879a9281a0013cd5.jpg)
↑教会では聖Gennaloさん ピースしてる?
鼓笛隊の帽子はイタリアンカラーで。
隣の通りは中国で、その隣はイタリア。
毎日が海外旅行気分☆*:.。.
今はマンダリンの路上コンサートで
秋の風を楽しみながら。
本日の写真は先日のウォール街とはまったく違う
カラフルな色合わせをお楽しみください〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6b/57ca935af1b74b1c9c71458cd5791d11.jpg)
↑ゴミ箱まで合わせてペインティング。ここは靴屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/af/ea4fb6b09a1b388d79b8bd0a05816c14.jpg)
↑カラフルな野菜たち。これ全部マグネット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8c/75dd4e00528839b0c022ec89f7bc213f.jpg)
↑ SOHOの壁の落書き?看板?アート?
ま、なんでもいいか。NYだから(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a2/a1f39a36c308919ce769ab5ab51bb7f6.jpg)
↑リトルイタリー、教会の横の壁には片目をつぶった自由の女神
んー。やっぱり自由だ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2d/628141b5fea5c4f7e05f061dc4626d6b.jpg)
↑突如として路上に現れた移動遊園地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/80/54cdea0292cd2f9e9da857d80d7da35c.jpg)
↑どんだけおっきい星条旗?窓が隠れちゃってるし。
しかもはみ出した屋根にはペイント?