2012年3月14日 <父>
このところ、夕方にすごく明るい星が2つ並んで見えます。
職場仲間からは、あの星は何なのかとよく聞かれます。
右の明るい方が金星で、-4.3等星。
左は木星で、-2.1等星。
1等星よりもずっと明るいので目立ちますね。
稲城市立病院にお見舞いに行く途中の公園から。
3月12日18時35分撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9a/1670d39ab56b2fa8a709b60b72563a9b.jpg)
お見舞いにいった帰り、はるひ野行きiバスが病院前に到着しました。
金星と木星はだいぶ西に傾いてきました。
3月12日19時21分撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/13/d2969f3083a27565e7e198de4fde630c.jpg)
次の日。世田谷線上町駅近くの踏切から。
金星の方が少し上に動いていますね。
3月13日18時49分撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/91/23b6057ea91b1c0304aab1540839597e.jpg)
※右側の光のスジは踏切のバー。電車が通過して開くところです。
これからどんどん変化し、上に金星、下に木星の位置関係になります。
3月25日、26日は細い月が近くに来ます。注目です。
このところ、夕方にすごく明るい星が2つ並んで見えます。
職場仲間からは、あの星は何なのかとよく聞かれます。
右の明るい方が金星で、-4.3等星。
左は木星で、-2.1等星。
1等星よりもずっと明るいので目立ちますね。
稲城市立病院にお見舞いに行く途中の公園から。
3月12日18時35分撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9a/1670d39ab56b2fa8a709b60b72563a9b.jpg)
お見舞いにいった帰り、はるひ野行きiバスが病院前に到着しました。
金星と木星はだいぶ西に傾いてきました。
3月12日19時21分撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/13/d2969f3083a27565e7e198de4fde630c.jpg)
次の日。世田谷線上町駅近くの踏切から。
金星の方が少し上に動いていますね。
3月13日18時49分撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/91/23b6057ea91b1c0304aab1540839597e.jpg)
※右側の光のスジは踏切のバー。電車が通過して開くところです。
これからどんどん変化し、上に金星、下に木星の位置関係になります。
3月25日、26日は細い月が近くに来ます。注目です。