2024年3月9日 <父>
昨日はミモザの日でした。思いがけない積雪で掲載が一日遅れました。
3月8日は「国際女性デー」。男性が女性にミモザの花を贈る習慣が生まれ、
「ミモザの日」とも呼ばれています。
ミモザの種類は多く、よく見かけるのはこのギンヨウアカシアです。
3月2日に撮影。大規模修繕でフェンス回りがスッキリしたため、
下の道路からも目立つようになりました。右はエゴノキです。
3月7日。ギンヨウアカシア(ミモザ)の近くまで行きました。
ちょうど、赤いコミュニティーバスが通りました。
黄色い花と良い組み合わせです。
青空を背景に撮影。近くの雑木林の葉が出るのはまだまだです。
鮮やかな黄色い花に近づきます。葉も特徴があります。
カメラを下に向けます。隙間から奥のマグノリアが見えます。
花芽が膨らんでいます。淡い黄色の花が咲くのももう少し。
2024年3月7日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6