2022年4月25日 <父>
このところ、春に咲く花々の開花が続いています。
団地に寄贈された植物や自然に出て来た植物は、名前を調べるのに苦労します。
購入した植物も表示と違うことがあります。
その他、気になる植物の花も含めて、クイズ形式でご紹介します。
いくつわかるでしょうか。
1.昨年の秋、青々とした茂ったアガパンサスの様な植物を
頂きました。今年4月に地植えしたところ、蕾がでてきました。
2022年4月22日
昨日、見たら可愛らしい紫色の花が咲き始めました。
2022年4月24日
2.階段横のスペースも花壇にしています。突然、昨年から出て来たこの植物。
今年は、ずいぶんと背が高くなりました。キンギョソウのような花ですね。
2022年4月22日
3.数年前に寄贈された植物が小群落をつくる様になりました。
ナルコユリと言われたのですが…。
2022年4月22日
4.こちらは、フイリナルコユリ(斑入りナルコユリ)と言われましたが…。
2022年4月24日
5.今朝の様子。大切に保護している植物です。葉が9枚出て来ました。
しかし、条件が悪いのか一番大きな葉でも5.5×6センチしかありません。
右の一番大きな葉をめくると、直径2センチほどの花が咲いていました!
2022年4月25日
6.雑木林再生エリアの低木です。4弁の小さな花が咲きました。
秋に赤い実がなるのが楽しみです。
2022年4月22日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6
いくつわかったでしょうか。特に園芸種は難しかったと思います。
アマドコロはナルコユリと表示されて販売していることが多いようです。
困ったものですね。
1.シラー ペルーウィアナ 2.リナリア プルプレア
3.アマドコロ 4.フイリアマドコロ(斑入りアマドコロ)
5.タマノカンアオイ 6.ニシキギ
<おまけの話題>
今朝の多摩丘陵散歩でキンランを見つけました。
毎年チェックしている株です。もう少しで開花ですね。
2022年4月25日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6
こんにちは 最初の二枚は解りませんでした・・・
ナルコユリとアマドコロの区別は、確かに解りずらいですが
園芸店で名前が違って販売するのは?ですね
カンアオイは我が家の裏庭でも咲き始めました
目立たない花ですので大切に育ててあげて下さいね
こんばんは。
シラー 、リナリア、アマドコロ、カンアオイ、ニシキギと答えました。
なんちゃらかんちゃらはよく分かっていません。
50点ですかね?
今まで見たことがない花を調べるのは大変でしょうね。
販売している植物の名前が間違っているのは問題です。
はじめの2枚がわかる人は殆どないでしょうね。
ナルコユリと今まで思っていたのが、アマドコロとやっと分かりました。
アマドコロは茎を触ると角がありますね。
最初からアマドコロと分かっていたら、混乱しなかったのですが…。
早速、表示を変更しました。
須玉にはカンアオイを植えています。こちらも大きくなりません(*_*;
園芸種は詳しい種類までなかなか分かりませんね。
この花は何というのですか?の質問があるため、しかたなく調べています(笑)
シラーは、下の名前がなくても分かるようです。
リナリア プルプレアは、フルネームで表示した方がいいようです。
もっと高得点だと思います!
今日、見たらプルプレアはかなり咲いて来ました。
なかなか特徴のある花ですね。
野草の図鑑はたくさんあるのですが、園芸種の蔵書はわずかです。
小学館 フィールドガイド14「園芸植物」(庭の花・花屋さんの花)で調べています。
ナルコユリとして売られているのは、アマドコロの可能性が大です。
そのまま信じないほうがいいですね。