goo blog サービス終了のお知らせ 

須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

富士山を追いかける

2021-04-26 18:37:33 | その他

2021年4月26日 <父>

4月22日に須玉に行く途中、雪を被った富士山がくっきり見えました。

この季節としては湿度が低く、透明度がバツグンでした。

多摩川を渡ったあと、府中市の駐車場に車をとめて撮影。

サイクリングロードの先に富士山がくっきり。

 

 

いつものように初狩PAで休憩。富士山が近くに見えます。

敢えて広角で撮影。

 

 

双葉SA(下り)の展望台からみた富士山。

ここからは、南アルプスや八ヶ岳もみることができます。

 

 

北杜市明野町の駐車場から見た富士山。

駐車場が舗装されていました。トイレも整備されています。

まだオープンしていません。大型連休に合わせるのでしょうか。

 

 

4月23日、清里高原に行く途中で道の駅「南きよさと」に立ち寄りました。

鯉のぼりの間に、富士山が見えています。

 

 

今日も透明度が良いです。散歩を兼ねて多摩川の是政橋に向かいました。

予想通り富士山がくっきり見えました。飛行機が通過します。

 

 

武蔵野貨物線の電気機関車「桃太郎」と富士山。

2021年4月26日 東京都府中市にて


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の野草10種 | トップ | ウコン桜 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (気まぐれ親父)
2021-04-26 22:06:31
以外でした
南清里の道の駅の鯉のぼりは毎年の恒例ですが
この位置から富士山が見える感覚はありませんでした!
ありがとうございます。参考にさせて頂きます
返信する
こんな日は (fukurou)
2021-04-27 08:29:56
須玉の父様
おはようございます。
こんな日は珍しいのでしょうね。
ずっと須玉に行くまで、富士山に見守られていると言った感じですね。
追いかけていると言うより、追いかけられていると言う感じではないでしょうか?
返信する
確かに意外ですね。 (須玉の父)
2021-04-27 13:58:40
気まぐれ親父さん
まさか、南きよさと道の駅から富士山が見えるとは思いませんでした。
駐車場から国道付近まで斜面をのぼって撮影しました。参考にして下さい。
諏訪湖からの富士山以来の驚きでした。
返信する
その通りですね。 (須玉の父)
2021-04-27 14:10:04
fukurouさん
昨日の湿度は14%まで下がったそうです。見通しが良いワケですね。
実は須玉に行く際に、是政橋を渡る時、富士山と電車の光景がチラリと見られましたが、
撮影は出来ませんでした。
昨日は橋まで歩いて撮影にいって、リベンジ出来ました。
昨日の写真以外は、確かに富士山に見守れている感じですね。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事