2022年2月11日 <母>
1月末の諏訪湖の氷です。
川が流れ込むここは、氷も大きく解けています。
青い湖水に白い雲を映していました。
近くには欠けた氷の山が数か所に。
砕けて、波に寄せられて岸辺に着いたのですね。
そんな中に、宇宙からのお客さま?!
星のカケラが混ざっていました。
2022年2月11日 <母>
1月末の諏訪湖の氷です。
川が流れ込むここは、氷も大きく解けています。
青い湖水に白い雲を映していました。
近くには欠けた氷の山が数か所に。
砕けて、波に寄せられて岸辺に着いたのですね。
そんな中に、宇宙からのお客さま?!
星のカケラが混ざっていました。
薄い氷だったので光ったのでしょうか。
見つけると言うより、目に飛び込んで来るのです。
視力、良くないのに不思議ですね。
偶然、目に入りました。
オジサマは隣にいたけれど、
王子さまは見当たりませんでした(;^_^A
こんばんは。
諏訪湖に隕石落下時価と思いました。
氷でしたか!
星の形をして輝いています。
よくこんな形見つかますね!?
いつもながらばらりんさんの感性に感服!
上手く一つのかけらだけに陽の当たる所を探してます
王子様は何処へ行ったのでしょう?