ノルウェーの学校は、
先週から2か月の夏休み。
大人もそれに合わせて、
3週間(これは義務!)の休みを
取り始めています。
昨年9月より、
「月曜発信」には及ばずとも、
「週一発信」は、ほぼ続けてこれました。
ようやった!
そこで、私のブログも早々に
夏休みにすることにしました。
この区切りに、
「なぜ私は、ブログを書くのか?」と振り返ってみました。
●家族、友人への手紙の代わり
書き続けるって、容易くはありません。
でも、皆にメールで近況を知らせていたら、
どんだけ時間がかかるか・・・
と実は、ブログは、私の手抜きの手段なのです。
先週から2か月の夏休み。
大人もそれに合わせて、
3週間(これは義務!)の休みを
取り始めています。
昨年9月より、
「月曜発信」には及ばずとも、
「週一発信」は、ほぼ続けてこれました。
ようやった!
そこで、私のブログも早々に
夏休みにすることにしました。
この区切りに、
「なぜ私は、ブログを書くのか?」と振り返ってみました。
●家族、友人への手紙の代わり
書き続けるって、容易くはありません。
でも、皆にメールで近況を知らせていたら、
どんだけ時間がかかるか・・・
と実は、ブログは、私の手抜きの手段なのです。
「晴子さん、どうしてるかな?」と思ったら、
「すぎなの風」を覗いてみてくださいね。
●「私」からの情報、お役に立てる?
私が、自分の教室、学び合う場作りや発信を
始めたのが、20年前。
「海外に住まう」など願ったこともない私が、
ノルウェー人と出逢い、
教室も閉じて、ノルウェーに住む決心をした。
子育ても一段落(孫二人、出生予定)、
両親も既に見送り、還暦も近い。
「将来は日本に帰る」と決めている。
こんな「私」を通した情報が、
友人家族に限らず、読んで下さる方に、
何かお役に立てば、と願っています。
●「私、ここにいるよ~」
「海外に暮らす」って聞こえはいい?
でも、容易じゃないですよ。
精神的に落ちて泣くことが、
どれほどあったことか。
コロナの時期がもっと早かったら、
私はつぶれていたでしょう。
私の場合、書くことは、
自分の心、頭の整理になるんです。
それでも、
「一方通行では?やめようか」
と悩んだことも度々あります。
でも、読んでくださる方がいる。
それが何より有難く、
「読んでいるよ」など反応を頂こうものなら、
俄然元気が出てきます。
生きるのに、大きなエールになるんです。
そもそもブログは、
「私ここにいるよ~」という自己主張。
皆さん、こんな私におつきあい下さって、
本当にありがとうございます。
心より、お礼申し上げます。
「すぎなの風」を覗いてみてくださいね。
●「私」からの情報、お役に立てる?
私が、自分の教室、学び合う場作りや発信を
始めたのが、20年前。
「海外に住まう」など願ったこともない私が、
ノルウェー人と出逢い、
教室も閉じて、ノルウェーに住む決心をした。
子育ても一段落(孫二人、出生予定)、
両親も既に見送り、還暦も近い。
「将来は日本に帰る」と決めている。
こんな「私」を通した情報が、
友人家族に限らず、読んで下さる方に、
何かお役に立てば、と願っています。
●「私、ここにいるよ~」
「海外に暮らす」って聞こえはいい?
でも、容易じゃないですよ。
精神的に落ちて泣くことが、
どれほどあったことか。
コロナの時期がもっと早かったら、
私はつぶれていたでしょう。
私の場合、書くことは、
自分の心、頭の整理になるんです。
それでも、
「一方通行では?やめようか」
と悩んだことも度々あります。
でも、読んでくださる方がいる。
それが何より有難く、
「読んでいるよ」など反応を頂こうものなら、
俄然元気が出てきます。
生きるのに、大きなエールになるんです。
そもそもブログは、
「私ここにいるよ~」という自己主張。
皆さん、こんな私におつきあい下さって、
本当にありがとうございます。
心より、お礼申し上げます。
私の演奏でお粗末ですが、
「私たちの庭で」
という曲をお届けします。(5月の練習曲でした)
https://youtu.be/CRZwVsRSCBU
次の発信は、8月30日(月)です。
(時差で日本では31日になる可能性大ですが)
オリンピック・・・むれる夏、
「私たちの庭で」
という曲をお届けします。(5月の練習曲でした)
https://youtu.be/CRZwVsRSCBU
次の発信は、8月30日(月)です。
(時差で日本では31日になる可能性大ですが)
オリンピック・・・むれる夏、
無事乗り切ってくださいね。
God sommer!
God sommer!
(ゴー ソンメル!:夏のよき時間を過ごしてね)
ありがとうございます。
もう、退職されて、包括で仕事をされているとは、包括がますます潤いますねえ!私もタッピングや、薫先生の代わりにお話させていただいたことを思い出しています。相方さんのお蔭で、ここでも高齢者の福祉の現場を見せて頂いているなんて、驚きです。またお話しできる日を楽しみにしています!
ブログを読ませていただき、私も励まされます。
私は、3月で大学を退職し、自宅近くの地域包括に転職しました。
また、90歳の母の介護が始まり、毎日、入浴介助や食事作りなどをしてます
子育てで、お世話になった母の介護が、働きながら、出来て、本当にありがたいです
基本的には93歳の父が日中は、みてくれてます。はるこさんも、お母さんの介護されていたお話しを伺ったこと、思い出します。
トロムソのお話し、いつも、私も行ってみたいと夢みています
でわでわ