![]() |
![]() |
私の通っている武蔵野ドームテニススクールは屋内ですが、 写真のようにドーム型で天井からも光が入るので、明るく閉塞感がありません。 半分外でやっているような感じで、そこが気に入っています。 3,4,5日の三日間、集中レッスンがあり、参加してきました。 レッスン生10名にコーチが二人ついて、1日3時間3日間連続ですから、 かなりハードで、3日間が終わって、ヘトヘトになりました。 1日目が終わって膝が痛くなったり、腰が痛くなってもうダメかと思ったけど、 必死になってストレッチと腰痛体操をして、お風呂でマッサージしたら、何とか3日間保ちました。 普段は平日の午後のレッスンを受けているので、私のクラスは年齢的に高く、 わりとゆっくりしたラリーで、つなぐテニス中心ですが、 この集中レッスンは土、日や夜のクラスの方が多く、 中二の男の子、男性2名、あとは40代の女性という感じでした。 私と、同じクラスのSさんが平均年齢を大きく押し上げていました。 でも、普段のクラスと違って、サーヴもストロークもボレーもビシビシという感じで、 おもしろかったです。(くたびれたけど…(>_<)) ちょっと憧れていたテニスらしい試合に近づいた感じがしました。 あ~、もう少し上手くなりたいなぁ! でも、身体がもつか… あきらめずに頑張るぞ! ![]() |