国立大授業料、私大並みに 財務省、5200億円捻出案 読んでビックリ!いったい何を考えているのだろう? 下の表の通り、国立大学の授業料・入学金は30年間で10倍になっている。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
現在、大学の学費が4年間で平均でいくらかかるかというと、 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
子どもを大学に通わせるには、こんなにもかかるのだ。 一人っ子でも大変だが、二人、三人となれば、この2倍3倍になる。重なることも多い。 地方から、東京の大学に通わせることなど、今でも大変なことだ。 この他に、受験料、滑り止めの学校に空払いする入学金!! 我が家の場合など、工学部で、上の子も下の子(多分)も大学院まで行くとなるとさらに… 大学に入るためにも、その前にどれだけかかっているか!!! 子ども達に日本を支えていってもらうために一生懸命学んでもらい、 実力をつけてもらわなければ、道路ばかり造っても何になるのだ! こんな案を考えている、政治とは誰のための政治なのだ! |