最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

百人一首1

2019-04-16 14:28:48 | Weblog
最近、ボケ防止のために百人一首を読んでいます。

始めたら、これが結構面白くてはまりそうです。

左の文庫本は、
短歌の達人だった義父(NHK短歌)が使っていた文庫本です。
表紙にも、読み方が故人の筆跡でありますが、
本の中も、書き込みがいっぱいあって、
いろいろ勉強していたのだと、改めて驚かされます。

百人一首は、高校時代に暗記させられた時には、
それ程、短歌の内容には興味なく、ただ丸暗記していました。

今では、有名な歌で、子どものころカルタとりをした時に、
好んでとっていた歌くらいしか、憶えていなかったのですが、
改めて読んでみると、なかなか面白い読み物です。

高校生のころは、年頃で、恋愛の歌や美しい景色や季節を詠んだ歌が好きでした。
でも今は、年取ってわびしさを歌ったものにも、共感を覚えたりしています。
例えば

心にもあらで此世にながらへば
            こひしかるべきよはの月かな


とか、

ながらへば又此比(このごろ)やしのばれむ
              うしと見しよぞ今は恋しき


なんて歌です。こんな歌があることも憶えていないほどでした(笑)

そう言えば、テニスのとき、若いお母さんが子どものことで困っている愚痴を聞くと、つい
「そんな悩みがあるうちが、人生華よ!」
なんて、年寄りじみたことを言っている自分がいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする