「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

社長自身がやる気モードで頑張る姿を社員に見せよ!

2024-09-01 13:17:53 | Weblog
 
 
このブログをお気に入りに!
 
======================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=======================
 

【心に刻んでおきたい言葉】

 

社員が本気でない責任は社長にある。

 

~河越誠剛氏の言葉~

 

================

 

【本文】

 

■社長自身がやる気モードで頑張る姿を社員に見せよ!■

 

「八起会」と言うのをご存知だろうか。

 

「七転び八起き」からきていると思うが、過去において自分の会社を倒産させてしまった元経営者が集まって設立した組織のようだ。

 

なぜ倒産させたかと言えば、一口に言ってしまえば「放漫経営」だ。

 

放漫経営と言ってもいろいろなケースがあるが、例えば会社そっちのけで競馬・競輪、あるいは女をマンションに囲っていて仕事に身が入らない経営者は多い。

 

ウイークデイの真昼間からゴルフに興じ、夜は高級クラブや料亭で豪遊とくる。

 

~~~~~~~~~~

 

社員が本気になれない原因は多くの場合、前述のような社長にある。

 

社長に言わせれば、「ウチの社員はやる気がない」などと社員を愚痴るが、遊び人の社長の下では社員は本気になんかなれない。

 

「遠山の金さん」なら遊び人でも共感が持てるが、社長が遊び人では話にならない。

 

社長自身がやる気モードで頑張る姿を社員に見せなければ、社員は燃えるわけがない。

 

=コンピテンシー宣教師=

  ****************************
彩愛コンサルルビアのHPは 
    
  ****************************
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部下の欲求レベルを勘案して最適マネジメントを実施せよ!

2024-09-01 05:21:15 | Weblog
 
 
このブログをお気に入りに!
 
======================
 
「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=======================
 

【心に刻んでおきたい言葉】

 

やはり会社とは、社員が自ら考えて動くようになって初めて強くなっていくのでしょうね。

 

~横山博一氏の言葉~

 

================

 

【本文】

 

■部下の欲求レベルを勘案して最適マネジメントを実施せよ!■

 

社員が自ら考えて動いてくれるようになるためには、社員の欲求レベルが高まることが必要だ。

 

欲求レベルに関しては、「マズローの欲求5段解説」が有名だ。

 

人間の要求でもっとも(1番目)低い欲求は、「生理的欲求」である。

 

2番目が「安全の欲求」であり、3番目が「社会的欲求」、4番目が「自我の欲求」、そして5番目が「自己実現」の欲求となる。

 

人間の欲求は、成長と共に一段ずつ高くなっていくものであり、部下の現在の欲求レベルに応じてマネジメントのやりかたも変える必要があるとマズロー氏は説いている。

 

生理的欲求や安全の欲求レベルの人間に対しては、監視と統制でマネジメントする必要があるが、社会的欲求以上、特に自我の欲求や自己実現の欲求レベルの部下に対しては、権限を委譲し、自主性を尊重するマネジメントが有効であるとするものである。

 

欲求レベルの高い部下に対しては、「多能工」になってもらうべく教育訓練を実施すれば、例えば各職場の忙しさの程度を瞬時にキャッチして、忙しい職場に自ら移動して働いてくれることが期待できる。

 

管理職は自部署の各部下の欲求レベルを勘案してマネジメントを実施すべきである。

 

=コンピテンシー宣教師=

  ****************************
彩愛コンサルルビアのHPは 
    
  ****************************
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする