平成18年台風13号の我が家の被害状況です!
今回の台風13号は、風台風でした。9月17日の夜から、18日の明け方にかけて、九州地方を駆け抜けました。最も強い風は暗いときで、翌朝になって撮影したものです。
庭の花の鉢は転げ回り、ゴーヤはちぎれてその後の収穫は激減。駐車場の日よけの寒冷紗は、隣の家まで飛んで行っていました。18日は休みで良かった
チャチャは、夕べの強風の中、どこに居たんでしょうか?後かたづけのあいだ、私と一緒に、”被害ヶ所の点検”をしていました。
日曜大工のコーナーにも紹介していた。作業道具の収納箱ですが、フェンスを越えて、隣の事務所の駐車場へ”お散歩?”これは結構重いのですが、凄いですね!いつもはたくさんの車が止めてあるのですが、休日で被害も出なく何よりでした。これで、車を傷つけたら弁償でしょうね?そんな時には保険は利くのかなって考えてしまいます。
日曜大工のある、ホームページです。覗いてね!
http://heartland.geocities.jp/nyankororin_mike_tama/index.html
ランキングに参加中です。 クリックして応援お願いします!