平均年齢はいくつだ?

2013-12-15 00:32:27 | つれづれ思うまま
と、思わず計算したくなる“集合体”ですわ

昭和2年生×1、5年生×2、12年生×2、16年生×1、ここで平均年齢79.3333歳の義兄弟姉妹たち。
おまけ、25年生×1、29年生×1、昭和56年生×1、60年生×1 の集合体でした。

まぁ、ワタシの両親のダイヤモンド婚だとかなんとか、よぉく60年健康で仲良く持ちこたえましたねぇ

その持ちこたえた長さの秘訣を聞くことと、一人兄弟がなくなってしまったけれど、一度湯っくり伊賀で集まって語ろうね、、、という席へ、お邪魔してたわけです
伊賀牛しゃぶしゃぶ、、、ふだん、絶対に食することはないからね、盆と正月がいっぺんにきたような大いなる豪華晩餐鍋でした(笑)。

にぎ合わせに駆け付けた孫たちと、背比べしてみたり  端から27、76、83、31
私の人生の3倍も、元気で生きてるのね…ってさ。

おじいちゃんは、孫に囲まれご満悦  だったり、

午年揃い踏み親子  3人足せば226歳だ!(来年の話ですよ~~)


そうそう、長生きの秘訣「しゃべること!」だと実感しました、それと「おしゃれ心」を忘れないこと  そして、太らないことっ!かな。

気をつけよぉ~っと

「末っ子ちゃん」報告もあるよ~~




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする