この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

プール。

2005-07-18 23:59:39 | 日常
夏真っ盛り、ということでプールに行ってきました。
といってもリゾートホテルのシャレたプールとかじゃなくて久留米の赤十字会館が一般に向けて開放している屋内プールなんですけどね。
当然ビキニのおねーちゃんなんて皆無でした。(ってお前は何を期待してプールに行ってんだよ!!)
でも赤十字会館のプール、とてもよかったですよ。
設備はとても綺麗だったし、プールとは別に浴場もあるし、キャップは無料で借りれるし、何より料金がたったの四百円だし。(現在激貧にあえいでいる自分ですが、さすがに四百円はありました。笑。)
海水浴はもちろん、プールに行くのもめっちゃ久しぶりだったのですが、三つ子の魂なんとやらで、無事泳ぐことは出来ました。
でもタンスから引っ張り出した、というかたまたま見つけた海パンのゴムがゆるんでいて、泳ぐたびに脱げちゃいそうになりました。  
ということで泳ぎ方は(手で海パンを押さえるので)自然とバタ足になりました。笑。
バタ足でどこまで行けるかな、と思ってチャレンジしたら、(息継ぎなしで)25メートル泳ぎきることが出来ました。
あれ、前より泳げるよーになってる?
以前は確か息継ぎなしでは25メートル泳げなかったよーな気がするんですけどね。
人間、不思議なこともあるものです。笑。
赤十字会館のプール、年中無休みたいだし、また行ってもいいかな、って気になりました。
(これでビキニのおねーちゃんがいればいうことないんですけど、、、っていねーよ!!)

それから赤十字会館の駐車場に車を停め、折りたたみ自転車の試乗をしてみました。
今まで自分は主にママチャリしか乗ったことなかったのですが、折りたたみ自転車、非常に乗りにくいです。
こんなに乗りにくいものだったのか!!って感じです。
どーしても前傾姿勢になっちゃうし。
サドルの位置がおかしいのかなぁ?
街で乗ってる人は結構颯爽と乗りこなしている感があるんですけど。
う~む???
まぁぼちぼち乗りこなしていこうと思ってます。
(愛車のフィットに折りたたまずに載せられることがわかっただけでもよしとしましょう。)

というわけで、こうして自分の2005年の夏は終わりを迎えたのでした。(もうかよ!!早いよ!!)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする