若木民喜作、『神のみぞ知る世界』の六巻を購入♪
ひっじょーに感慨深いです。
何故感慨深いかというと作者の前作『聖結晶アルバトロス』は五巻で打ち切られちゃって、『神のみ~』の連載が始まったときはお願いだから今度は長期連載になってくれ~、せめて六巻は超えてくれ~、って祈願したからです。
成就してよかった。
もう一つ感慨深いことがあって、それはこの六巻をコンビニで購入した、ってことです。
フツーの人はあまり意識していないと思いますが、コンビニで発売されるってことはコミックスにとって一つのステータスなんですよね。
コンビニでは本当に売れ筋の商品しか取り扱いませんから(オーナーの意向も多少はあるだろうけど)。
『神のみ~』もいよいよ人気コミックスの仲間入りか、と思いました(もちろんサンデー連載陣の中では充分人気作なんだけど、サンデー自体が今はショボイからね)。
六巻ではおなじみのハクアも、新しく登場したみなみちゃんも、一話限りっぽいあさりちゃんも、再登場が嬉しいかのんも、みんな可愛くてよかったけど、一番いい味を出していたのは何といっても雪枝さんですよね。
この人には誰も敵わねぇ!!って思いましたよ。笑。
ひっじょーに感慨深いです。
何故感慨深いかというと作者の前作『聖結晶アルバトロス』は五巻で打ち切られちゃって、『神のみ~』の連載が始まったときはお願いだから今度は長期連載になってくれ~、せめて六巻は超えてくれ~、って祈願したからです。
成就してよかった。
もう一つ感慨深いことがあって、それはこの六巻をコンビニで購入した、ってことです。
フツーの人はあまり意識していないと思いますが、コンビニで発売されるってことはコミックスにとって一つのステータスなんですよね。
コンビニでは本当に売れ筋の商品しか取り扱いませんから(オーナーの意向も多少はあるだろうけど)。
『神のみ~』もいよいよ人気コミックスの仲間入りか、と思いました(もちろんサンデー連載陣の中では充分人気作なんだけど、サンデー自体が今はショボイからね)。
六巻ではおなじみのハクアも、新しく登場したみなみちゃんも、一話限りっぽいあさりちゃんも、再登場が嬉しいかのんも、みんな可愛くてよかったけど、一番いい味を出していたのは何といっても雪枝さんですよね。
この人には誰も敵わねぇ!!って思いましたよ。笑。