この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

シチュエーションパズルの攻防。

2009-11-26 22:23:52 | 読書
 竹内真著、『シチュエーションパズルの攻防 珊瑚郎先生無頼控』、読了。市立図書館蔵書。

 
 何か手軽に読めるものはないかと図書館で本を探していて、見つけたのがコレ。
 著者の作品はこれまで読んだことがなかったけど、なかなか面白いという評判は耳にしていたし、文壇バーで繰り広げられる推理ゲームという設定は惹かれるものがあったので試しに読んでみることにしました。

 気鋭の作家が初めて挑戦する、安楽椅子探偵ミステリー連作集と表紙にあるのですが、それ以上のものでもそれ以下のものでもないですね。
 文章は読みやすいし、一話一話は(最終話を除いて)それなりに工夫も凝らされてはいるのですが、如何せん連作集として読むと各話の繋がりが弱い。
 乙一の『GOTH』が傑作足りえたのは一話一話のレヴェルの高さもだけれど、「えぇ!?この小説ってそういうお話だったの!?」というサプライズが最終話に用意されているからだと思います。
 それに比べると本書は読み終わっても「だからどうだっていうの?」という感想しか持てませんでした。

 それにしてもこの前読んだ『狐火の家』もそうだけど、書き下ろし作品のレヴェルが低すぎる。
 本当に取ってつけたような感じ?いっそない方が高く評価出来るのに。

 ちなみに昨日紹介した問題は本書の第二話で取り上げられていたもの。
 作品の中にパズルを持ち込むという試みは悪くないと思うんだけどなぁ。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする