SUPを終え、シャワーを浴び(あ、糸ヶ浜海浜公園ではシャワーハウスが無料で利用できます。温水は有料ですが。)、まささんの待つ【砂浜食堂】へと向かいました。
書き忘れてましたが、まささんはSUPをしなかったんですよね。
ずいぶん誘いはしたんですが、きついのは嫌みたいです。
自分が体力的に限界だったので、そのまま砂浜食堂で少し早めのお昼を食べることにしました。
注文したのは大神フィッシュBIGバーガー。
フィッシュバーガーを食べるのって生まれて初めてのような気がするなぁ。
特に不味いというわけではなかったですが、挟んであるのが魚の切り身だけあって、骨があるのには難儀しました。
かぶりつけないんだもんな。
早めのお昼を終え、インストラクターの先生に挨拶をしてから、糸ヶ浜海浜公園を後にしました。
次の目的地は海浜公園からほど近い【石ころたちの動物園】です。
石ころたちの動物園?何それ?と思われるかもしれませんが、どんなところかというと、写真を見てもらった方が早いかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bd/8a48a1eb3aa24b0a331fa7296f5f8a23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ab/523da417fef42050eb358af8070e9366.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7e/78c5cb90ef0c3a7e06816870cd09c21c.jpg)
その石の形をそのまま生かして、着色することで様々な動物にした、石の美術館ですね。
撮影可能だったのは庭にある作品だけでしたが、他にもたくさんの動物たちがいましたよ。
体験教室もあったので当然やってみましたよ(まささんは最初渋ってましたが)。
で、完成したのがこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e8/1f194a1d8ba7b766e780f188f2ad9ee9.jpg)
まぁいいお土産が出来たんじゃないかな!
石ころたちの動物園、別府市街からはちょっと離れていますが、なかなか面白いところなのでお薦めです。
旅も終わりに近づいてきました。
続く
書き忘れてましたが、まささんはSUPをしなかったんですよね。
ずいぶん誘いはしたんですが、きついのは嫌みたいです。
自分が体力的に限界だったので、そのまま砂浜食堂で少し早めのお昼を食べることにしました。
注文したのは大神フィッシュBIGバーガー。
フィッシュバーガーを食べるのって生まれて初めてのような気がするなぁ。
特に不味いというわけではなかったですが、挟んであるのが魚の切り身だけあって、骨があるのには難儀しました。
かぶりつけないんだもんな。
早めのお昼を終え、インストラクターの先生に挨拶をしてから、糸ヶ浜海浜公園を後にしました。
次の目的地は海浜公園からほど近い【石ころたちの動物園】です。
石ころたちの動物園?何それ?と思われるかもしれませんが、どんなところかというと、写真を見てもらった方が早いかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bd/8a48a1eb3aa24b0a331fa7296f5f8a23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ab/523da417fef42050eb358af8070e9366.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7e/78c5cb90ef0c3a7e06816870cd09c21c.jpg)
その石の形をそのまま生かして、着色することで様々な動物にした、石の美術館ですね。
撮影可能だったのは庭にある作品だけでしたが、他にもたくさんの動物たちがいましたよ。
体験教室もあったので当然やってみましたよ(まささんは最初渋ってましたが)。
で、完成したのがこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e8/1f194a1d8ba7b766e780f188f2ad9ee9.jpg)
まぁいいお土産が出来たんじゃないかな!
石ころたちの動物園、別府市街からはちょっと離れていますが、なかなか面白いところなのでお薦めです。
旅も終わりに近づいてきました。
続く