ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~

ルネ・ファンのルネ・ファンによるルネ・ファンのためのルネ・ブログ シマ姉のルネ・データ・バンク

Un Ange (Teen Angel)

2020年10月04日 | ルネの仏語の歌
 今日の投稿で960記事! 1000記事達成に向け、着実に書き進んでいますよ~♪ 現在予約投稿は来年の1月10日までと、ルネへの誕生祝いのメッセージ+α、下書きは1,001記事まで進めてあります。来年には20万アクセス達成できそうです(人気ブログが1日で達成する数かもしれないけれど)。でも、途中で『ルネ友のみなさまへ』の記事が出てしまった時は、ブログ終了の時かもしれません(爆★)。


 今から46年前の1974年10月1日は、ルネの日本におけるファースト・アルバムミドリ色の屋根』の発売日でした。

 そして今回紹介いたしますのは、17枚目のアルバム”Souvenir D'Adolescent- Le Rock Des Années '60”の12曲目に収録された”Un Angeです。


 この曲は、オクラホマ州マンチェスター出身のポップ・シンガー、Mark Dinning マーク・ダイニングが1959年にリリースした "Teen Angel"の仏語版です。全米ポップチャートで最高1位、R&Bチャートで最高5位を記録したマーク・ダイニングの代表作品。1973年に劇場公開された映画『アメリカン・グラフィティー』にも挿入されました。



♪René Simard - Souvenir D'Adolescent (ed. 1996) - 12 - Un Ange (Teen Angel)
https://youtu.be/TQ9ruMlcCC8
※Un Ange (Teen Angel) René Simard(歌詞)
https://www.ouvirmusica.com.br/simard-rene/1343617/
♪Mark Dinning "Teen Angel"
https://youtu.be/22oY2CuNCO4
歌詞https://genius.com/Mark-dinning-teen-angel-lyrics


 実は、歌詞紹介サイトでは、3番の歌詞以降が抜けていました。そのため、シマ姉のなんちゃって仏語詞になっていますので、参考までにとどめていただくとともに、正しい歌詞をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非是非! 情報をお寄せください! よろしくお願いいたします!!



https://www.letras.com/simard-rene/1343617/

Un Ange (Teen Angel)

ア ナンジュ ア ナンジュ
Un ange, un ange
アンジュ ダムール
Ange d'amour

セテ タ ナンジュ
C'était un ange
ドゥ ディセッタン
De dix-sept ans
ユ ナンファン デュ プランタン
Une enfant du printemps
ディスパリュー サン レッセ ダドゥレス
Disparue sans laisser d'adresse
アンポルタン サ ジュネス
Emportant sa jeunesse

REFRAIN
モ ナンジュ スィ テュ マンタン
Mon ange si tu m'entends
モ ナンジュ スィ テュ ム ヴォワ
Mon ange si tu me vois
ジュ レストゥレ トゥージュール
Je resterai toujours
トン スー レ トン サンセー ラムール
Ton seul et ton sincère amour

プールコワ フォ ティル
Pourquoi faut-il
ク セットゥ ニュイ
Que cette nuit
ラ ヴィ タラシュ ア モワ
La vie t'arrache à moi
オー ディ モワ プールコワ
Oh dis-moi pourquoi
オージュールデュイ
aujourd'hui
テュ エ パルティ サン モワ
Tu es partie sans moi

REFRAIN

イル ゾン トゥルーヴェ
Ils ont trouvé
オートゥル テ ノワール
Autre tes noire
ノートゥル ジャルダン ダミティエ
Notre Jardin d'amitié
テュ ラオー バルテ アヴェック トワ
Tu la-haut partais avec toi
オ トゥー タ レー ダミティエ 
Au tout a l'air d'amitié

REFRAIN

モ ナンジュ モ ナンジュ
Mon ange, mon ange
ジェ トゥレネ タン
J'ai trainé temps



天使 (ティーンエンジェル)

天使、天使
愛の天使

それは天使だった
17歳の
春の子どもは
住所を残して去った
その若さのままで


コーラス
僕の天使 もし君が僕の声を聞いたら
僕の天使 もし僕に会ったら
僕はいつもいるよ
ただ君ひとりと 君の誠実な愛と


なぜ必要なのか
あの夜が
人生は僕から君を奪う
ああ 理由を教えて
今日
君が僕を置き去りにしたことの


コーラス

彼らは見つけた
もう一つの君の暗闇を
僕たちの友情の庭を
君は僕と一緒にあの高みへ帰ったんだ
友情に似た全てで


コーラス

僕の天使 僕の天使
僕は時を連れて行くよ



 淡い初恋は友情のまま終わった・・・という感じでしょうか? スローテンポで歌いやすい曲なので、是非ルネと一緒に歌って楽しんでくださいね♪



    ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

    cloverシマ姉のグリーン・ライフclover


 ケベックのオルレアン島は今が紅葉のピークだそうです。facebookでお友だちになっているケベックガイドサービスの高橋浩也さんの案内によるYouTube映像でお楽しみください♪



 それから、10月5日は「カナダ・メープルの日」として、日本記念日協会にて登録されたそうです。カナダ、ケベックのメープル・シロップはシマ姉家のお料理には欠かせない甘味料symbol1 また、今年の日本の楓が綺麗に色付くことを願っています。


<コガタスズメバチ>

 今年は、小アリの大移動に、ダンゴムシカメムシの大量発生、ミイ姐御のノミ・・・と、昆虫に悩まされることが多かったシマ姉家ですが、とどめは何とっっっ!!! スズメバチ
 スズメバチも今年の暖冬とコロナ渦の影響で増え、動きが活発になる秋に駆除の依頼が急増していると、TVでも報じられていました。

 『スローライフ』の中で、山椒の実を収穫した話を書きましたが、その山椒の木の枝コガタスズメバチが巣を作っていたんです★ 仕切りが有るとはいえ、私の赤マーチのすぐ30㎝脇。義父のミニ菜園のトウガラシからほんの2mの位置。水やりや草むしりの時に気付かなかったのが不思議なのですが、巣は地上約1メートルの枝の中に有り、草刈り機で除草していた主人が、前のお家の方(ミイの天敵4姉妹のお母さん)から教えられて発覚するという、なんとものんびりな(お間抜けな?)シマ姉家です。

 実は、コガタスズメバチに巣を作られるのはこれで3度目です(爆)。
 1度目は主人が学生の頃、濡れ縁の屋根の下★ 義弟が棒でつついたりしていたそうで、最終的には棒で叩き落したとか。  
 2度目は息子が小学生の時。こちらは過去ログで書いたと思いますが、2階のベランダにあるエアコンの室外機と壁の隙間。息子の友だちを迎えに来た、友だちのお父さんが見つけて発覚★ 縦30㎝×横25㎝の楕円形。教えてもらって気付いた時はすでに空き家になっていたため、現在は魔除けとして玄関に飾ってあります(笑)。
 3度目の今回は、現在15㎝の球体。小さめですが、形は第2段階に入ってしまっているので、巣の撤去作業はプロの手を借りないと危険です。

コガタスズメバチの巣 撮影は9月中旬のため、現在はもう少し大きくなっています

 巣の形状が同じなので、3回ともコガタスズメバチです。食性は花の蜜(時々イモムシも捕獲)、肉食のオオスズメバチ等に比べ、性格は温厚で攻撃性も低いのですが、生け垣や人家の屋根の下に巣を作ることが多く、刺されるトラブルが発生しやすいので、発見したら早めに駆除した方がいいそうです。
 しかし、私が真正面から1mの距離に近付いても、巣の入り口で見張りをしている蜂は出てきません。それなのに、車庫側から木を揺らしただけで数匹が飛び出てきます。主人が草刈り機で山椒の木の下の草を刈っても大丈夫だったし、今まで何の被害にも遭わずにきたシマ姉家では、ハチが居なくなる冬までそのままにしておくことにしました。毎年ベランダに巣を作るツバメ同様、共存の道を選んだシマ姉家なのでした。いざという時のために、即日作業をしてくれる駆除の専門業者を調べてありますけどね(笑)。

 話は逸れますが、昨日朝食前にミイ姐御のシャンプーを行いました。朝は肌寒くなっているので、念入りにタオルドライした後は、ドライヤーが苦手な猫ミイのために、茶の間でエアコンを暖房にして自然乾燥。乾くとモフモフでいい香りcat3 まったりしているミイが油断しているところにペッツテクトの滴下でダブル攻撃★ ノミはいなくなっているようです。でもまだパトロール先で付けてくる可能性が有るので、気を付けて経過観察していきます!

<初秋のグリーンカーテン>

 秋が深まってきたこともあり、グリーンカーテンの朝顔の花数が少しずつ減ってきました。秋の雨のおかげで水やりが少し楽になったことは、ちょっと嬉しいシマ姉です。

左:早朝の短い時間だけ一緒に咲いている朝顔(左)と夕顔(右)花の大きさの違いも分かります
 右:琉球オモチャウリの雌花(左)と雄花(右) 雄花の中心には小アリが集まっています

▲左:朝顔、白花夕顔、琉球オモチャウリが揃いました(見えにくい?) 中央:シマ姉家のコスモス 10月1日の十五夜にはススキと一緒に飾りました 右:濡れ縁の白花夕顔の実(干瓢にはなりません)

 日が短くなり、涼しくなったせいか、朝顔夕顔の開花時間が長くなった気がします。何よりも、朝顔夕顔が同時に咲いている時間が増えるのは嬉しいですね。朝顔の熟した種は色を分けて採取しておこうと考えています。(写真の撮影は9月22日)


 また、昨年のこぼれ種から育った琉球オモチャウリの実は、最初の頃小さな内に落ちてしまって心配しましたが、緑色に白いシマが入った可愛い実が生り始めました(上写真右 食用ではありません)。そして、栽培を始めて3年目なのに、今年初めて気づきました★ ウリだから、西瓜南瓜同様、雄花と雌花が有るんですね!
 雌花は小さな実の先に花が咲き、雄花は雌花より一回り大きな花です。落ちてしまった実は、最初雌花ばかり咲いて受粉されず、結実に至らなかったから。グリーンカーテンに来る蝶や蜂は朝顔夕顔の蜜を吸いに来るので、受粉には小アリが一役買っているようでした。実は大きくなっても親指の先位で、色付いてくると、緑から黄、オレンジから赤に変わって、色の違う実がたくさん生っている様子はとても可愛いらしいです。クリスマスツリーの飾りにもできるそうですが、霜が降りる前に収穫して、鮮やかな色の実をポイント的に飾って楽しみたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« YouTube「ピアノの聴こえる道」 | トップ | Sur la route de babylon (Ri... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ルネの仏語の歌」カテゴリの最新記事